長期休みとうつ。について | ヒューマンアカデミー静岡校

ヒューマンアカデミー静岡校

静岡駅から徒歩3分。

ネイル.メイク.ブライダル.カラー
日本語.心理学.キャリアコンサルタント.医療事務
WEB.IT.プログラミング.ロボット
アメリカ留学.カナダ留学.フィリピン留学
ペットスクール.アロマリンパ.

etc...

みなさん

こんにちは~

 

すごく衝撃的なタイトルで申し訳ありません(笑)

そんなに重い話ではございませんのでご安心くださいませ(笑)

 

長期休みの後って鬱っぽくなったりすることはありませんか?あんぐり

 

長期休み明けで仕事や会社に行くと

同じ時間過ごしていたはずの仕事/授業がしんどい…泣

ベットから起き上がれない…不安

 

などなど…

 

 

これって、「何か」あったというよりは

「なんとなく無理~」って感じなんですよね。

 

これは、

好きなものだけをツイツイ食べちゃう休みは

栄養が偏って、精神の安定を促す神経伝達物質のセロトニンの摂取がしずらかったり

PCやスマホの使用時間が増え、

自律神経がみだりしてしまっているからなのです!

 

 

この状態が続いてしまうと

自分って鬱なのかも?!怖いな‥心配だな…と思い始めてしまう止まらないですよね悲しい

 

病は気から。

むかしの人って本当にすごいですよね~。

こんな短い言葉で人に納得してもらえる言葉の組み合わせを作れちゃうんですもんね~!

 

それはさておき…

こんな風な心のメカニズムなどを学ぶ講座「メンタルケア心理士」が最近お問合せが多いです。

多分、ネットで自分の状態を調べて 

対処方法とか検索されてる方が多いのでは?と思いますひらめき電球

 

 

学ぶ事で心が軽くなる場合もあります。その場合は是非始めてみてくださいね~

 

詳細はこちらから▼