冬だけに、海はずっと荒れ続き。
全然釣り行けませんね。(T_T)
冬は鍋が美味しい季節♪
特に今シーズンは牡蠣をたくさん食べてます。
牡蠣鍋♪
↑ 生ワカメが既に一部入っておりましたが。
やっぱり生ワカメはしゃぶしゃぶ風が一番美味しい♪
そういえば今シーズン、家族3人風邪をひいてないな。
やはり牡蠣をたくさん食べると風邪をひきにくいんですよね。
このまま家族が風邪をひかずに冬を越したいものです。
\(^o^)/
12日は。
宮城で昨年からかなり釣れ始めた釣りものに挑戦してきました。
魚の名前はまだ触れません。(@_@)
宮城の乗り合い船で、
岩手からいつもの釣り仲間ぴろすけさん、テルさんとテルさんお友達、宮城からOGAさん、ODAZUさんとメンバーが揃いました。
\(^o^)/
ワクワクしていざ釣り開始♪
しかし、その魚がお留守。。。
既に居なくなったようです。。。(T_T)
釣り開始30分で、船頭さん諦めちゃいました。。。(T_T)
もうちょっと粘ってやってみたかったなぁ。
その後は、ポイント移動してジギングでイナダ、サバ、マゾイ、クロソイがたくさんつれました!
(^_^)
それにしてもこの時期に釣れる青物って。
寒サバも美味しいし。
イナダ、脂ノリノリでチョー美味しいです♪
これは寒ブリの味です♪
本命だったあの魚は来シーズンにまたリベンジです。
\(^o^)/