ファミリーフィッシング サバ釣り! 釣れて楽しく、釣れないと悔しく、また行きたくなるらしいです♪ | shizuo ブログ

shizuo ブログ

~ トレーラブルボートでバスフィッシングで遠征、海でも遠征。 現在、ロックフィッシングに夢中!目指すはアイナメのロクマル!! ~

先週末と本日16日もファミリーフィッシング、サバ釣りへ行ってきました。

 

釣りの楽しさを知り、先月から家族で頻繁に釣りに行くようになってきました!

 

 

先週末は、

サバの群れがなく、サバ3匹とサヨリ2匹。

その前はサバ150匹だったんですけどね。

で、サヨリの群れがあったものの、サヨリの仕掛けをもってなく、サヨリに翻弄されて2匹に終わったわけです。

 

 

よって本日はサヨリ対策をしてきたものの、本日はサヨリの群れがなくなってました。

 

 

本日の釣果は

サバの群れもサヨリの群れもなく、厳しかったものの

 

サバ11匹とハゼ1匹。(小さいハゼ4匹はリリース。)

 

また美味しく頂きました!

 

ハゼ1匹とサバ11匹の天ぷら。

 

ノーマル味と、のり味と、しその葉挟み味です♪

 

 

 

 

8月から5回目の家族の釣りです。

 

写真は以前のものです。

 

ここまで、みんな釣りにハマるとは思わなかったですが、

 

釣れれば、また行きたいって言いますし、

釣れなければ、また今度は釣りたいって言います。

 

 

釣りの楽しさを少しずつ解ってきたようです♪

 

また、ここは仙台新港の整備された釣り公園で、高い柵があり、安心安全で遊ぶ事ができ、親も安心なんですよね。

 

釣って楽しく、美味しく食べてまた楽しく、釣りを楽しみました♪

 

 

 

自分は小さい時から、毎日学校終わってからハゼ釣りしてましたが、現在は色々難しい状況にありますが、親が一緒にでも、安心安全に釣りの楽しさを伝えていければと思いますね♪