タラジギング! | shizuo ブログ

shizuo ブログ

~ トレーラブルボートでバスフィッシングで遠征、海でも遠征。 現在、ロックフィッシングに夢中!目指すはアイナメのロクマル!! ~

今日は1月25日以来、今シーズンようやく2回目の岩手でタラジギング♪


ずっと荒れ続きでしたからね。


ホント荒れますよね。


そんな今日も強風予報でしたがダメもとで出船して頂けました。


安全の為、近場限定でした。


ここのところ大荒れ続きで底荒れひどく、喰いはかなり渋かったですが。(^_^;)


メタルジグのリアフックに DDD-SHAD (トリプルディーシャッド)  を装着すると。


メタボなタラ!

ジグはCBマサムネ!

CBマサムネはセンターバランス。

スローなアクションで根魚にもいいですよ。




案の定、風が強くなり早上がりでしたが、タラはアフターから回復してメタボで重量あり楽しめました。

(^^)v


凄く気になるメタボなお腹は。 卵ではなく魚がたくさんでした。


文字通り”鱈腹”食ってましたよ。


久々にタラジギできて良かった♪






早上がり後は。

11時には釜石ラーメンの佐々木食堂さんに。 

営業時間11時30分からって書いてあるけど、声掛けてみたら11時に入らせて頂けました♪

普段、行列できるらしいですが、この日1番のり!

11時にお昼っ。  釜石ラーメン ♪ (^^)v


あっさりスープに細い縮れ麺。美味しかった!


ラーメン500円って! しかもコーヒー付きなんです。




釣り後のラーメンは格別ですね♪ (^^)v