昨日はレンズマスターさんとの初ロック釣行でした。
すっかりロックフィッシングを楽しんだ後は!
レンズマスターさん、しっかり仕事してましたよ。
偏光レンズのテスト。
(塩釜松島周辺は少し透明度が低いですが。)
ロックフィッシングにおいて、偏光サングラスは欠かせないアイテムです。
僕の偏光サングラス:αーサイト1605 + シューティングレッド
僕はシューティングレッドを愛用しており、良く見えます。充分と思ってました。
が、レンズマスターさん的には 根が黒いので少し弱めにライトブラウンなんか良く見えるとのこと。
また、シャンパンイエローは根も良く見えるし、曇天時などローライトコンディションの時にもおススメとのことです。
海の場合、様々な状況変化あるのでシャンパンイエローはひとつあってもいいですね。
偏光レンズはカラーによって大きく違います、勉強なりました。
海から上がり。
レンズマスターさんと食事。
やっぱり!
仙台牛タンにしましたよ!
ぶ厚い牛タン、旨かったっす!

