津波注意報。。。 | shizuo ブログ

shizuo ブログ

~ トレーラブルボートでバスフィッシングで遠征、海でも遠征。 現在、ロックフィッシングに夢中!目指すはアイナメのロクマル!! ~

本日、宮城では大きな地震と津波注意報がありました。。。


思えば昨年2月28日、大津波警報があり、オイラの田舎(海のそば)でも3メートルの予報で避難勧告が発令されて、オイラも数時間避難してました。


当時、直後は予報ほど高い津波ではなく、人的被害など少なく済んだと思われました。

しかし、翌日以降、徐々に大きな被害が判明。

養殖施設は壊滅状態。船の沈没もあり。


そして、海ではあちこちに流木やゴミだらけ。

スクリューに何か絡まないか、航行も危険な状態。

漁業関係者は大損害で悔しい思いをしてました。




だからこそ、今回も敏感に。

宮城では先日、ローカル番組で「大津波、あれから1年。」的な特集テレビ番組があったばかりですし。


昨年の当時、避難勧告あった地域でも実際に避難した方はわずか。

更に、予報よりかなり小さかった第1波が過ぎて、自宅へ戻る人が多かったこと。


でも避難から戻って数時間後の第2波、第3波のほうが大きい波で、後からこの波での被害が大きかったことがわかりました。







宮城では地震は多く、昔から相当みんな敏感になってますが、津波はあまり経験ないことから、人によって意識の差が大きすぎるんですね。。。


昨年を教訓に、今回は少しは津波の意識の差が少なくなった気がしますが。




今回は昨年ほど、大きい被害がないとは思われますが、本当に少ない被害であって欲しい限りです。