お久しぶりです。
実は5月31日の朝、オヤジが病院で他界しました。
ガンでした。
ここ最近バタバタしてた理由はこのことです。
4月末、肺に水が溜まって入院。
この頃はまだ状態は良かったのですが、やがて肺炎となり、飲み食いも一切できない状態と、声がでない状態に。すべてガン転移の影響で。
肺炎ひどくガンも進んでおり、そして医者より、”すぐにでも危険、覚悟してください”、と告知されました。
急な告知でビックリしました。。。
そこで残りわずかなオヤジの余命、”後悔しないようにする!”
これまで何も親孝行できてなかった。。。
GWは1~10日まで急遽休み、ずっと病院で付き添いしました。
今の職場が遠いので、仕事も週に2回は半日休んで病院で付き添いしました。
できるだけそばにいたいし、なんとか最後も看取りたくて。
5月初め、肺炎ひどく一時危篤となるが、乗り越えました。
時々ノートに書いてもらい会話しました。(肺炎で声がだせないので)
オヤジの目と僕の目から涙が止まらなかった。。。
その後、5月も中旬になると肺炎のほうは悪い日もあるが、平均的には良くなってきてました。
しかし、何も飲み食いできない影響か、次第にガンの痛みが日に日にひどくなり。
付き添いしてて非常につらい毎日でした。一番はオヤジ本人がつらい毎日。
最後の10日間は苦しくなる一方の毎日。
身体の一部が動かなくなったり、ノートに”痛い痛い”と書かれたり。
そして30日夜、泊まって付き添いしてた。なぜか30日から31日にかけてはすごい静かになった。
そして31日朝、急に眠るように、最後はホントに安らかに永眠した。
最後を看取れた。
オヤジ、何も親孝行できなくてゴメンな。
最後は一緒にいれて良かったし、”幸福だった”と書かれたのは嬉しかった。。。
落ち込んでばかりなので告別式の翌日、気分転換にオヤジがずっと身に着けてた指輪をして、海へちょっとドライブ。
オヤジの指って、こんなに太かったの?
僕も指は太いけど、こんなにも隙間ができてる。
こんなにも苦労させてゴメン。。。
この1ヶ月以上のできごとでした。
病気ひとつしない誰よりも体自慢だったオヤジ。まだ全然、信じられない。
僕、かなり涙枯れるまで泣いたので、今は落ち着いて元気です。
さて明日から仕事、行かなきゃ。