15日 日曜 単独でロック釣行してきました。
前日14日は物凄い強風でしたが、15日朝はとても静か。
そして、釣り場までトレーラーを牽引してる時、釣り場直前でトレーラー走行に異常を感じました。
何事もなく無事に現地到着して、一安心。
いざ出船。
徐々に風が強くなり、釣りしずらくなりましたが。
前回釣行から、狙うは浅いところ以外。
ずっと魚探とニラメッコし、ミドル~ディープまで、底質、ロックフィッシュが好むポイントを探しだし、釣りしました。
ファーストフィッシュ!
小さっ。
でもポツポツ釣れます。
風が非常に強くなったのと、トレーラーが心配なので11時には早上がり。
計 5本 サイズは30cmまで。 ほか2本、ランディングまでのすっぽ抜け。
やはりサイズアップがカギですね。
リグ以前に、その時その時のポイント選択が微妙にずれてるような気がします。
でも、前回、”魚心”さんの特訓の成果がややでたようで、自己満足度 星 2つ!(五つで満点)
この釣り、楽しい!
次こそ、BIGロックフィッシュを!
さてトレーラーランチングし、トレーラーを良く見てみたら。
片側の車輪内部分が故障してました・・・。
このままでは公道を走れないので、トレーラー入院・・・。
魚心さん 、W さん、 心配かけました、色々助かりましたよ。
トレーラー、16日午前トラックで搬送され入院完了。
ホッ。