先ほど帰宅しました。
雨の金曜、道路は渋滞でバスはなかなか進まない。
通勤は毎日疲れてますが、渋滞の日はいつも以上に時間もかかり、更に疲れ倍増。。。
トホホ。
さて帰宅して遠征準備。
今月初めてガソリン補給しました。
車とボートと。
驚きました、ホントガソリン高すぎ
ガソリン高騰、国はなんとかして欲しいですよね。
ただ、今乗ってるボート、ベイスポーツ16はYAMAHA 4スト60PS。
とにかく燃費がいいので助かってます。
例えば、桧原湖で1日あちこち回っても10リットル少し超えるぐらい。
以前オイラ、バスボートに乗ってましたが(115PSでしたが)、同じように走れば20~30リットルぐらい使ってました。
今、レギュラー 1リットル180円ですから、1日で2000ぐらい、2日で4000円ぐらいの差ですよ。
ホント 4ストエンジン、オススメです。
環境にもやさしいですしね。
さてこの後、少しだけ睡眠をとり、早朝に岩手入りします。
昨年の岩手のこの時期、思い出しました。
朝の儀式 の大事さを
一度、トーナメント前に 出したもののフライト後、風にあたったら腹痛が
もうダメダメ、これで集中なんてできませんもん。
(お食事中の方、スミマセン。)
では、かなり暑くなりそうですが、今週末も頑張ってきます。