会話的質問は、相手が答える範囲に制約を設けず、自由に答えてもらうようなオープン・クエスチョンを指していると思われますが、認知療法に特化した技法ではありません。
円環的質問法やジョイニングは家族療法における技法です。
肯定的意味付けはポジティブ心理学における考えです。
ソクラテス的対話は、アドラー心理療法や認知療法、 認知行動療法で取り入れられている技法です。 
正解は5。