医師によりうつ病と診断されたが治療の効果が出ていない患者に対する対する対応を問う設問です。HAM-Dはうつ病を評価するテストなので、すでにうつ病の診断が出ているので今さらということになり不適切です。治療が停滞・遷延していることをアセスメントするためには発病要因や病状が持続している要因や見落とされているかもしれない要因に接近する必要があります。散歩や心理教育や認知行動療法はアセスメントではなく具体的な対応なので主治医から求められている指示とは言えません。
正解は5。