2020年 問108労働基準法において年次有給休暇は雇い入れの日から6か月経過し、その8割以上に勤務していれば付与されると定められています。パートタイムであっても年次有給休暇の定めはあります。ただし、所定の労働日や労働時間によって休暇の日数が異なる場合があります。また、原則として連続休暇をとることに制限はありませんが、使用者の権利として業務が妨げられる場合には希望通りに休暇が取得できないことがあります。正解は3。