2020年 問54PTSDの生涯有症率は男性が約5%、女性が約10%で女性の方が高い実態があります。PTSD患者には抗うつ剤や抗不安などの薬物療法の有効性が認められています。PTSDによって不眠、動悸、めまい、呼吸困難、震えなど様々な身体症状や身体的影響があります。その治療の基本は患者の生活の安全が確保さらることが求められます。単一の心的外傷ではなく複数や長期の心的外傷がある場合の患者やクライエントは、より広範囲の症状を示すと考えておく必要があります。正解は4と5。