2019年 問5実験で操作する変数を「独立変数」と言い、それによって観測される変数を「従属変数」と言います。独立変数以外に従属変数に影響を与える変数を「余剰変数」と呼びます。物理で斜面を落下させて時間を測る実験で斜面の摩擦や空気抵抗が余剰変数と言えるでしょう。「離散変数」はサイコロの目のようにとびとびの値をとるものを言い「ダミー変数」は男女のように数字ではないものを「0,1」と数字に置き換えた変数のことです。正解は2。