2018年 問22問題文の説明は、自己効力かコンピテンス(自己有能感)で悩むかもしれませんが、コンピテンスは自分の能力や権力や財力などを総合して環境に順応していく力に対して、バンデューラの提唱した自己効力は「やればできる」という確信です。自尊感情はできることもできないことやダメな自分をひっくるめて価値を認めていることです。自己調整は自分自身をコントロールしていくことです。正解は1。試験まで自己効力感を維持し、受かっても落ちても自尊感情を保ちましょう。