2018年 問16「実のなる一本の木をかいてください」と教示して始めるのが、コッホが考案したバウムテストで、精神疾患ではなくパーソナリティー診断をする心理検査です。投影法で、木の各部や全体や筆圧などから考察します。二線幹(=)、一線(一)のように木や枝をかくのは二線のが年齢が上でしょう。木そのものが自己なので樹冠は自分と外部の境界や対人関係のあり方とも考えられます。描画は空間象徴理論に準じますがこだわるものではありません。正解は5。