とにかく冬物は

タンスに入れ

切り刻んだ

着ない服は45Lの

ゴミ袋一つ分は

詰めた

でももう一袋分は

でるかも


世帯主殿の服もある

スウェットの上下

まだ新しい

これポケットが

小さくて

財布が落ちるから

いらんてさ


財布と言えば

来月10日は

母の一周忌よ

通夜の晩

葬儀場は交差点の

角で向かい側には

大きなスーパーがある

時間内であれば

マイ冷蔵庫よろしく

なんでも手に入る


世帯主殿は酒買いに

行ったのだが

戻ると財布がないと

騒ぎ出し

スーパーに戻って

サービスカウンターに

聞きに行った

何しろ飯の種の

免許証入ってるから

焦るわな

特長を言うと

ラップにグルグルまきに

された財布を出された

届けられた時

その時のままですと

言う意味なんだろ

いろんなものを

入れるもんだから

パンパン

喪服のポケットなんか

大きいだろうに

落とした


喪服でさえ

落とすんだから

服選びも

よく見てきなさい

ポケットの大きさをさ


しかし

まだ新しい服

誰かにあげたらいいのに

・・・

友達 少ないんか? 


Mサイズだよ

普通サイズ

わかった!

60ちょいとの爺だが

あんな派手なん

着る人同年代が

おらんのだな

かと言って

形見分けで知り合いから

貰った悟空のジャージー


これは着て出られない
らしいわ
これも他人の形見分け
迷惑の極み
私がMサイズなら
着るのに
親父ソフトボールは
皆 デカいし
むりかなあ

昔はポシェットしてた
のになあ
安全安心だろうに