こんばんは

 

今日は子供と学校見学会に行ってきました

見学といってもまだ2年生なので

志望校に見学に行ってきたわけではなく

夏休みの宿題です

 

「学校見学レポートを提出すること」

 

 

正直めんどくさいです

だって

うちの息子高校行かないし

働くことも出来ないから

一生私の稼ぎのもと

細々生きて行くしかないのになー

でも宿題だから仕方ないねと

適当に近場の高校に行ってきました

 

でも不思議なことに

高校に行けないってわかっているのに

子供の高校生活とか想像してしまい

普通の?親子になっていました

 

ここが嫌だとか

母はいい学校って思ったなーとか

 

でも

現実には行けないわけで・・・

 

現在は普通学校に通っていますが

すでに一年の時に

転校勧告が出ていて

やっぱり特別支援学校でないと無理でした

でも

本人は知的な障害がないので

そして

人一倍プライドが高いので

 

支援学校なんて恥ずかしくて行けない!!

 

そう拒んできました

 

かといって

普通のコトができないので

学校ではすっかりお荷物扱い

先生にも嫌われ

散々です

 

義務教育で区立の普通学校なので

無理やり転校はさせられず

じわりじわりと締め出し作戦が続いております

 

もう限界かな・・・

 

母は疲れました

 

学校に呼び出されたり

区の教育相談に行ったり

検査や病院や支援学校の先生に相談に・・・・

スクールカウンセラーの面談に・・・

 

母子家庭だから

私が仕事しないと収入がないので

こうも色々とやらねばならないことがあると

正社員は絶対無理だし

パートやバイトも正直厳しい

 

なんだか疲れました

 

障害のあるお子さんを一人で育ててるシングルさんって

どうしているんだろう・・・

私は区役所で生活保護申請をすすめられましたが・・・・

 

子供の疾患がまた一つ増えたので

今の家からの引っ越しが無理なんだよなー

 

私生保

子供施設

かな

 

とか

 

考えると涙がでます

 

まずは今できる仕事をこなしながら

一生懸命生きていくしかないよね

 

幸い新しい職場も理解があって

私のペースでお仕事が出来そうなので

なるべく長くお世話になりたいと思ってます

 

今日は学校見学とかいって

現実を感じてしまって

ちょっと落ち込んでネッガティブ日記になってしまいました

 

 

明日からは元気になれますように・・・

 

ペタしてね