”ドリル”魔 | テキトウに生きてます。。。な感じ

テキトウに生きてます。。。な感じ

子育て、旅行、グチグチ・・・などいろいろです

しーちゃんは塾とか行かない代わりに、ドリルをやってます。


毎週塾に通うことには性格上合わない気がして、
(なんというか、自分がその気にならないとやらないから。。。)
ただでさえ学校の宿題だって、やる気がないとやっつけ仕事みたいにやるショボーン



見ていてすごいストレスなのよ〜アセアセ





で、ひらがなやカタカナのドリルは幼稚園の時から集中してやってて、
ほんとは毎日一枚ずつっていうのがドリルの目的かもしれないけど、
しーちゃんはやる気のある時にやりたいだけやる!ってスタイルで、
小学生になってからは「毎日のドリル」をやってました。


やったドリルは、
算数は、①たし算、②ひき算、③たし算・ひき算、16もっとけいさん力、
国語は、①ひらがな・カタカナ、②かん字、26かん字のかきかた



まだ終わらないのは春休み中やるんだけど、
まだまだやりたい病は止まらない!

むしろ2年生のも少しやりたい!

九九が気になる!

新しいかん字を知りたい!




で、本屋さんで物色。


そしたらこんなの発見!

1年の復習に、2年生先取りとして、少しだけひっ算や九九の勉強や九九のポスターがついてくる。




これを頑張るみたいです拍手


買って帰ってきてもうさっそくやってる得意げ