日本現代工芸美術展 東海会展 2022 | くっきーままの楽しい毎日

くっきーままの楽しい毎日

音楽鑑賞・絵画鑑賞が趣味
イベント(特に無料)大好き

7月5日(火) 雨くもり

 

古川美術館 為三郎記念館にて

 

第60回記念

 日本現代工芸美術展 東海会展

 

まず、為三郎記念館より

玄関 【始まり】 

       『晴好雨奇』

   制作者  浅井啓介 曽根洋司

 

 

葵の間 【紙芸】

      『迷宮、紙の森』

制作者  中村金治 / 橋本昇三/ 六谷春樹

 

 

大桐の間 【染、織】

    『色めき、立つ』

制作者  石上久美子 / 上田章子 / 宇佐見美和 / 小山田尚弘

  加藤伴子 / 榊原幸代 / 佐々木薫 / 菅沼滋子 / 多々内都子

  二宮祐子 / 原田重代 / 廣山三千代 / 堀菱子 / 山田俊子

 

 

瓢の間 【陶芸】

 

 

 

 

用意された団扇で風を送ると

 涼しげな音が。。。

 

茶の間 【人形】

  壁に映る影もゆらいで。。。

  『五人五色、百体百色』

制作者  伊予田朋美 / 栗本雅子 / 栗本美和 

         白山弘子 / 八田洋子

 

(続きは次ブログで・・・)

 

休憩はお庭を眺めながら

 

浅井啓介氏の漆のお茶碗で

 

菓銘 「願い笹」

 

出品作家のお茶碗でいただけます

 

今月の週替わりの和菓子

 

他メニューはこちらから

 

 

 

 

出品作家ご来館予定(7/6より)