お値打ちランチ と アマビエ人形 | くっきーままの楽しい毎日

くっきーままの楽しい毎日

音楽鑑賞・絵画鑑賞が趣味
イベント(特に無料)大好き

10月23日 (金)  その1 

 

名鉄瀬戸線の終点 尾張瀬戸駅着

お昼前に着くように出発したのは、やはり

「お値打ちなランチが食べられるお店が・・・」

 との情報を得て 

朝から雨模様でしたが、銀座通り商店街は

アーケードで傘いらずで・・・

 

目的地  『釜のひろば』

 

本日のランチ \550は

 

玉葱のフライ、冬瓜の煮物、キュウリと長芋の酢の物

具沢山の味噌汁

 

 

寄席なども開催されるようです

 

 

 

 

 

店内には手作り作品の展示販売

 

 

 

 

 

 

マスクなどもお値打ちに

 

 

豆乳入り甘酒、ぜんざいにも惹かれますが

 またの機会に。。。

 

 

釜のひろばの守り神

 

ご利益ありそうです

 

 

こちらから商店街を抜けて

 

深川神社へ

 

 

狛犬もマスクをして

 

 

今年は『せともの祭り』が中止になり

 コロナウイルス禍の早期終息を願い

 アマビエ人形が設置されていました

 

 

陶器の皿をまとっています

 お皿は500枚使用  12月24日まで展示

 

 

 

陶彦(すえひこ)神社

 

両神社を参拝してから向かったのが

 先に紹介した(その2~4)のブログの地

 

瀬戸の旅  まだ寄りたい所がありましたが

佐藤晴真くんのコンサートがありましたので

今回はこれだけで帰途につきました。