卒園式シーズンが終わりました。

我が家の息子も無事卒園式を終え

いよいよ小学生になります!


保育園の卒園式では

毎年来賓としてご招待いただき

大好きな園児のみんなへ

お祝いの言葉を述べる機会を

頂き、今年も例に漏れず

『泣きながら話す』になってしまいました。


すずをやっと握っていた0才

立っちができた1才

メロディーを歌ってくれた2才

やりたい!を伝えてくれた3才

ピアニカを弾き始めた4才

アイデアをたくさん出してくれた5才

どの子にも思い入れがあって

泣かずに喋るなんて至難の業💦


今年は、参列させていただいた

全ての園で卒園児が歌ったのが


🌸さよならぼくたちのほいくえん🌸

でした。


歌詞が胸に刺さります。


🎵 たくさんの毎日を
ここですごしてきたね
何度笑って 何度泣いて
何度かぜをひいて

たくさんの友達と
ここで遊んできたね
どこで走って どこでころんで
どこでけんかをして

さよなら僕たちの保育園
ぼくたちの遊んだ庭
桜の花びら降るころは
ランドセルの一年生

たくさんの毎日を
ここですごしてきたね
うれしいことも かなしいことも
きっと忘れない

たくさんの友達と
ここで遊んできたね
水遊びも 雪だるまも
ずっと忘れない

さよなら僕たちの保育園
ぼくたちの遊んだ庭
この次遊びに来るときは
ランドセルの一年生

さよなら僕たちの保育園
ぼくたちの遊んだ庭
桜の花びら降るころは
ランドセルの一年生

さよなら僕たちの保育園
ぼくたちの遊んだ庭
この次遊びに来るときは
ランドセルの一年生



歌を聴くと、走馬灯のように

小さかった我が子との日々を

思い出します。


みなさん、卒園、卒業おめでとう㊗️

息子も、元気に通ってくれて

ありがとう🌸