こんばんは
温泉モデルのしずかちゃんです



今日で、5月が終わりますね~チュー
令和最初の○○という言葉が
色んなところから聞こえてきましたテレビ


私の中で一番印象的だったのは
やはり、大相撲夏場所


令和最初に優勝した朝乃山
笑顔が素敵でしたね!!!!


閉会式ではトランプ大統領が
小さく見えましたDASH!



それから学校についてですが、
ブログに、早退したことを書いて以来
早退してませんチューアセアセ


そして、令和になり花粉症デビュー
しました!!!!


私の敵はイネ科
小学生からこの時期のくしゃみ、鼻水、
目の痒みは酷くて


でも、花粉症って認めたら負けだ!
っと思い込んでいたので
病院に行ったことがなかったんですタラー



人と違う事に抵抗を感じていた10代、
みんなが花粉症が終わった頃に
私によく言う花粉症の症状が現れる



私は、花粉症じゃない!
って思い込んでいました。



でも、遂に諦めて病院で
診察してもらったらガーン
やっぱり花粉症、仕方がないガーン


遅刻で欠席した授業2コマ分の
教科書を読んで1200字のレポート2枚
来週の月曜日に提出しないと
いけないんです。


頑張ります学校アセアセ






宮城県の鎌先温泉
木村屋旅館さんに行ったのは


なんと、なんと、1月の3連休
あちゃー!半年前ですよ!!ガーン!!


時の流れは、早いですねびっくりDASH!


アクセスは東北自動車道の
白石ICから15分です車


1月で雪を楽しみにしていましたが
全然積もってなくて、驚きました雪の結晶雪雪の結晶





なんだかよく分からないけど
変な格好してる人がいますえー


スカートに靴下、そして、クロックス
有吉反省会
お洋服をもらいたかったぁーえーん







今日まで見れるのでまだの方は
ぜひ見てくださいラブ!!





珍しく、お泊まりする事になり
夕食にお肉を食べましたうずまき


正直な感想は、普通です!


うわぁーおいしぃー♡♡
最高ーーーラブ
っとまではいかないですが


普通に美味しく、
量もちょうど良かったです照れラブラブ


配膳やお茶を持ってきてくれる
タイミング、気配りなどサービスで
気になる事は、なかったですグッド!


ただ、1泊1人、約14,000円で
この料理かぁーショボーンダウン


もう少しリーズナブルで
美味しい旅館を
たくさん知ってしまったので


ここは辛口の評価をさせてくださいお願い




さて、温泉はというと
内湯の混浴が私のお目当て


源泉かけ流し100%の混浴風呂
天狗岩風呂ですチューラブラブ


上の写真を見てわかる通り
独特な光が差し込み

独特な照明で、
まさに鍾乳洞の中に迷い込んでしまった
様な雰囲気でしたびっくり温泉






源泉は、低く37度ほど
源泉かけ流し100%なので


加温もしておらず
かなり温かったです。


そうですね、
湯温は35度くらいでしょうか?


夏なんかはちょうど良くて
気持ちいんだろうなぁと思いましたが


この日は、寒かったですアセアセ

 
それでも、ぬる湯好きの私は
長くのんびりしてしまいましたzzz





今まで、3枚の入浴写真の全てに
天狗が映り込んでいたのですが


みなさん気づきましたか?てへぺろルンルン






え?簡単?

じゃぁ、全部で何匹いるでしょうか?






簡単すぎる?!
ぶーーーー。


少しは困ったフリしてくださいよぉー





続きと、答え合わせは
読者限定記事にしますね照れ唇


それではまたぁー!






時間湯の件も必死で動いてます!
著名のご協力お願いしますお願い!!


2019年1月13日
鎌先温泉「木村屋旅館」
住所:〒989-0200
   宮城県白石市鎌先温泉1-51
TEL: 0224-26-2161
入浴料:500円
営業時間:10:30~16:00
定休日:無休
駐車場:あり(無料)
露天風呂(貸1、女1、男1)
内湯 (混浴1、女2、男1)

しずかの評価
総合:35/50
ーーーーーーーーーーーーーーーー
泉質:★★★★★★★★☆☆
景観:★★★★★★☆☆☆☆
恥ずかしさ:★★★★★★★☆☆☆
雰囲気:★★★★★★★★☆☆
対応:★★★★★★☆☆☆☆


しずかちゃん