こんにちは
しずかちゃんですてへぺろ

わぁーーーラブ
たくさんのコメント
ありがとうございます桜


嬉しいなッ嬉しいなッお願い
嬉しいからもう1件書きます鉛筆


朝風呂で自撮り棒の乱






混浴の仙人風呂より
女湯の方が明るくて綺麗な写真が
撮れましたチュー





Galaxy9sのインカメの性能
すごすぎる~びっくり!!

金谷旅館はもう何回目か
わからないくらい
たくさん来ているけど
初めて写真で紹介できる照れるんるん






ここが女湯から
混浴の仙人風呂につながるドアです

女湯にある鍵を使って
出入りすることができます






じゃん!!
有名な仙人風呂ですラブラブ

壁ぞいに座れるようになっていて
この写真ではおしりをついて座ってます






私が金谷旅館が大好きな理由は
①深い所で110cmの深さ
②内湯が広くて天井が高い
③熱い源泉とぬるい源泉がある
④プールのような広さ
⑤男湯(混浴可)に入れる
⑤豊富な湯量で新鮮な温泉
⑥初体験の場所だから






ってまだまだ書ききれないほど
あります桜

泉質はアルカリ性で
お肌のクレンジング効果が
ありますが

私のように2時間も入っていると
必要な油分まで落ちてしまったのか
かなり乾燥が気になりました

お風呂あがりには
ボディークリームで保湿したり
顔は化粧水などをつけることを
おすすめしますキスマーク





早起きしての朝風呂
そして貸し切り


これもまたいいですね







男湯が混浴可ということは
女性からすると
とても斬新なんですが

つまり、男湯に女性が入っても
問題ないよ

ということ

つまり、男の人でバスタオルを
巻いていたり

湯あみ着を着ている人はいない

ということ

いくら女性がバスタオルを
巻いて入ってもハードルは高めです


それでも異世界への扉を開くしずか





いや、ここは日本だぁー
伊豆だぁーびっくり
下田だなぁー船船船船


なんとなくだけど
ペリーさんが驚いたのがわかる
気がしますびっくり温泉






温湯は快適でずーーーーっと
入っていられる温度でした照れ


私も日本人だしラブ
「伝統に触れる、文化を学ぶ
情緒を感じる、体験する」

なんと素晴らしい場所なんでしょうか?






新鮮な温泉を飲むことができます
あれ?味は、、、。
そんなになかったですアセアセ(笑)






露天風呂
内湯に比べたら少し小さく感じますが
10人程は入れる広さです






右奥は泡風呂になっていて
私の強敵ですプンプンあせる






2週間前は夕方に来たのですが
今日は朝9:00から入って
のんびりすることができました


やっぱり夕方混むので
どんどん混浴のハードルがあがります


今年は2週間に1回は
伊豆に来てます照れ


だって大好きなんだもん




◆19年2月23日
河内温泉 「金谷旅館」
住所:〒415-0011
   静岡県下田市河内114-2
TEL: 0558-22-0325
入浴料:1,000円
営業時間:9:00~22:00 
定休日:なし (日帰り入浴は要確認)
駐車場:あり(無料)
露天(混1、女1)
内湯(混1、女1、貸1)


しずかの評価
総合:41/50
ーーーーーーーーーーーーーーーー
泉質:★★★★★★★★★★
景観:★★★★★★★☆☆☆
恥ずかしさ:★★★★★★★☆☆☆
雰囲気:★★★★★★★★★★
対応:★★★★★★★☆☆☆


しずかちゃん