初のプラティナムファッションモールへ | しずたかたん⭐︎リアルなタイ帯同ライフ

しずたかたん⭐︎リアルなタイ帯同ライフ

しずたかたんと申します
2024年4月よりタイに帯同しています。小5娘1人。
レゲエ、お酒、アニメ、2.5次元舞台が好き。
キラキラできないタイプの駐妻。
過去の自分に教えたかったことや日々の記録。

娘の臨海学校に向けて、服やら帽子やらを買いたい。

先週MBKに行ったら正直全滅だったので、こないだ娘のお習い事で教えてもらったプラティナムファッションモールへ…

桜稲垣早希ちゃんのYouTubeとかでたまにみてたけど、実際行ってみるとファッションに特化したMBKって感じ。やっぱりどっちかっていうと大人服。そのなかでもちょっとリズリサ(懐かしすぎる)ぽいのの中から1番小さいかサイズ調整できそうなのを。


なんてことない黒いショーパン。履くとかわいい。韓国製品みたい?200B。値下げなし。


麦わらのキャップ。後ろのリボンの内側に普通のキャップみたいな調節口がついてる。これは見つけた時に‼️ってなった。こーゆー涼しいやつ探してた!490B→400B。値段がなかったから400が多分ほんとの値段かな?あっさり値下げしてくれた。地元の人とかあと2個とか買えばきっと400→350ってなったかな。


値段がはっきり書いてないのも多くて、聞くとかなり強気な値段。何コレ?みたいな質でもフツーのジュニアブランドくらいの値段言ってくるもん。ジュニア服自体あまりなかったけどさぁ。しまむら、GUが恋しい。


この秋に来タイ予定の小学生中〜高学年ママはたくさん日本で夏のお洋服を買ってきたほうがいい。もうちょっとすればセールもあるしね。

タイは夏とめっちゃ夏しかない国とのことなので?、すぐ着るサイズと来年(上手くイケたら再来年?)のサイズくらいまでの1週間コーデが組めるくらいはぜひ買ってきて‼️

こちらは子ども服は130がギリギリ。140〜160の服ってほんとない。あるならユニクロかなあ。またユニクロも高いし!


あとナイーブ年代女子のママとして絶対必要なのが



こういうファーストブラや、ファーストブラ前のカップキャミ。

そして…


ジュニア用(というか大人も!)サニタリーショーツ。

無いのよーー!ほんとない。

胸二重キャミだけもともと来タイ前にいくつか買い込んだからあるけど、こっちで買えるでしょ?ってたかをくくってた。ないです!!ラザダには多少あるけど、それでもジュニアのは少ない。

こういうのって最初のものくらいは実物見て娘と使い方とか含め選びたいじゃないですか?こちらではまず無理です。日本で買い込みましょう(笑)


えーん😱ラザダで買うよう…