💡『教本を学ぶ』のではなく、『教本で学ぶ』💡

私の信念の一つに、


『教本を指導する』のではなく、『教本で指導する』


というものがあります✨

ただ教本通りにレッスンを進め、教本に書いてあることをそのまま伝えるというのは、私は気が乗りません。

それでしたら、お家でおひとりで学ばれた方が、お金もかからなくて良いと思います😌


教本というものは、本当に素晴らしいものであり、有難いものです😌

しかし、まずは自分の伝えたいこと、取り組みたいことをしっかりと考え、それを効率よく伝えるための手段として、私は教本を使用しています🎶


ですので、時には少しアレンジしたり、プラスの課題を作ったりしながら、自分なりのレッスンを行っております☺️

と、前置きが長くなってしまいましたが💦

実はこの内容は、学習者の方にとっても、同じことが言えるのです💡

例えばハノン✨

ハノンを使う目的は様々ですが、1番オーソドックスな目的としては

『指の独立と、指のトレーニング』

だと思います。


場合によってはもしかしたらあるかもしれませんが、

『ハノンを使って和声を学ぶ』

や、

『ハノンを使って緩急の付け方を学ぶ』

ということは、あまりないかなと思います。


指のトレーニングが身についた上で、更なるレベルアップのために、上記のような目的で行うことはあるかもしれませんが、まずは、

『指の独立と、指のトレーニング』

が目的となるかなと思います🍀


ということは💡

きちんとその目的をイメージしたり意識したりして取り組まないと、練習効果はとても下がってしまいます。


『ハノンがあるから、指のトレーニングをする』

のではなくて、

『指のトレーニングがしたいから、ハノンを勉強する』

というような意識を持っていただくと、練習効果がグーンとアップします❣️❣️

ハノンだけに限らず、どんな教本でも同じです✨


『自分がどのようになることを目指して、この教本を勉強しているか』

ということを、是非是非意識してみてください🥰


#大田区

#久が原

#千鳥町

#ピアノ

#ピアノレッスン 

#ピアノ教室

#ピアノ練習

#ピアノのある暮らし

#ピアノ好きな人と繋がりたい 

#幼児ピアノ

#小学生ピアノ

#大人のピアノ

#ぴあのどりーむ

#バイエル

#バーナムピアノテクニック 

#ツェルニー

#ハノン

#ブルグミュラー

#ソナチネ 

#ピアノ初心者 

#初心者ピアノ

#読譜力

#読譜力アップ

#効率の良い練習

#効率アップ