『弾くこと』と『弾くこと』の違い💡

みなさま、色々な曲を練習していらっしゃいますよね🥰


『やったー🙌

この曲の譜読み簡単だったから、すぐに弾けるようになった✨』


と、思うような曲も、たくさんあると思います🎶

そんな時こそ、次に進めるチャンス👍

『弾くこと』と『弾くこと』の違いについて、よーくよーく考えてみましょう💡

動画の1つ目は、

ただ『音を弾いた』演奏です。

弾きやすいように、やや音価も変わっていたり、フレーズの切れ目も変わっていたりします。

また、音以外のことは、気にせずに弾きました。


この演奏をお聴きになって、どのように感じられましたか?😌

では、2つ目の動画です🍀

音を読むだけでなく『楽譜を読んで弾いた』演奏です。

音の高低、フレーズ、音のイメージ、曲のイメージ。

音楽なので、100パーセント正しい解釈ではないかもしれませんが、私なりにきちんと考えて演奏しました😌💕

私はいつもレッスンで、後者を目指すレッスンをしています🎶

レベルや課題によって、『ここまで頑張る‼️』という基準は変わりますが、


『楽譜を読んで弾くこと』


ができていないと、合格はもらえません🤚

それは、ピアノレッスンを始めたばかりの生徒さんも同じです。

完成度は、もちろんまだまだ発展途上です。

しかし、きちんと楽譜を読んで弾くことの習慣づけは、行っております。

楽譜に敬意を持ち、作曲家の方に感謝をしながら演奏する🎶

小さなお子様には伝えませんが、私の音楽に対する考えです😌💓

楽譜、曲、作曲家の方を大切にする💕

だからこそ、きちんと作曲家の方の思いや、楽譜からのメッセージを読み取る努力をする✨

音楽を学ぶ上で、一番重要なことかもしれませんね🥰


#大田区

#久が原

#千鳥町

#ピアノ

#ピアノレッスン 

#ピアノ教室

#ピアノ練習

#ピアノのある暮らし

#ピアノ好きな人と繋がりたい 

#幼児ピアノ

#小学生ピアノ

#大人のピアノ

#ぴあのどりーむ

#バイエル

#バーナムピアノテクニック 

#ツェルニー

#ハノン

#ブルグミュラー

#ソナチネ 

#ピアノ初心者 

#初心者ピアノ

#読譜力

#読譜力アップ

#効率の良い練習

#効率アップ