こんばんはニコニコ

Blogをお訪ねくださりありがとうございます音譜

 

ダイエットを宣言をして4日目

ダイエットを始めて3日目

食欲は驚くほどコントロール出来ていて

少量でも満腹で満たされるようになりました

なんと1日に摂取するカロリーが足りてない!

これまで1食で摂取していたカロリーにも達してない!

なんてなことになり、食事も量というよりも肉や魚で

タンパク質を増量するようにとのアドバイス…

そう食べないダイエットではないのです

 

ダイエット始めて変わってきたこと…

自分のカラダを見たりケアしたりすることが出来るようになってきました

 

痩せていた時は、自分のカラダのケアをこまめにやっていたのですが、

このところ怠っていました

今思えば、自分のカラダを見たくないし、感じたくなかったから…

 

満足いくスタイルの時には、鏡でカラダを見るし

カラダのケアも頻繁にしていたんです

 

見たくない自分…

自分で好ましくないと思ってしまったカラダ…

 

美しくない

醜い

けれど

「どんな自分も愛せるように」という呪文で誤魔化してました

 

そもそも「美しくない」とか「醜い」と思ってること自体自分を愛してないですよね

 

今は、鏡でもしっかり自分のカラダを見ています

その変化も見ています

 

ここのところ、全身が映る鏡が恐ろしくて恐ろしくて

特に試着室の鏡…

 

実は…

 

この状態は、目に見えるカラダと鏡の関係だけでなくて

自分自身の内側を見るということとイコールなのでした…

 

ここ最近立て続けに言われている言葉があります

 

「自分のことをよくわかっていますね」と…

決まって答えます

「だってここ数年自分を見る事しかしてこなかったからね~」と

 

この4年ほど、本当にいろんな自分の内側を見てきました

見て、癒して、気づいて、いかして…

その繰り返し…

 

それで自分がどういう人なのか

何が好きなのか

何が得意なのか

何が嫌いなのか

何が苦手なのか

いろんなことがわかって

それをいかして生きることでこれまでになく

楽に楽しくいられてます

 

けれど…

今回のダイエット…

カラダに蓄えた脂肪は、

これまでケアしつつも解放出来ていなかったココロの脂肪

それもとびっきりしつこいヤツ

その解放なんだと今日あたりシミジミ感じています

このどちらの脂肪も解放して

それが筋肉となった時、

どれだけの軽やかさになるのだろう

想像するだけでワクワクしちゃいます

 

それがわかったのもただ食事療法をやるとか運動する

というだけではなくて

食べること

太ること

それぞれにココロ模様が影響している

だから同時に心理アロマでココロのカウンセリングも行っていく

 

わたしにとって最高のバランスのプログラム

 

心理アロマのカウンセリングをすると

とても満たされます

ココロのトラウマ、感情はなくたってスペースがあくのではなくて

無くなったところは満ちていくのです

だから気を紛らわす必要もありません

 

なんとなくTVを見ることはなくなりました

その分自分が本当にしたいことをする時間が出来ました

軽やかに動けるようになりました

自分のカラダが愛おしくマッサージをするようになりました

 

自分が鏡で見たくなかったのは

この太ったカラダではなくて、

ココロの奥の方にしまって置いた見たくない自分でした

 

もうそこを見て

傷ついた自分に気づいて

意地の悪い自分を知って

全部認めて心地よい香りと共に解放してしまったら…

傷ついた自分も

意地の悪い自分も

遠い遠い過去のことになってThe End

気づきと学び、感謝だけを残してどっかに行ってしまいました…

 

とはいえ、まだまだ始めたばかり…

これからどんなことが起きてくるのか楽しみです

 

3日目にして少しずつカラダの変化も見られます

ココロの変化も感じます

 

 

明日は初のファスティングday

どんな展開になるのやら…

 

さて、これから念入りにアロマオイルでカラダのマッサージをして

就寝です

みなさま、おやすみなさい…

よい夢を…

 

by apapane

   心理アロマカウンセラー

   石橋 志津香

   (心理アロマ協会認定 柳川校 カウンセラー・インストラクター)

 

心理アロマについてはコチラ⇒https://shinri-aroma.jp/

                   

セッション・講座のお問い合わせは、

lanlan.shizuka@gmail.com

090-3347-1832