昨夜火曜日は

豊橋市民球場のドラゴンズ戦生観戦でした音譜

 

 

 

ハシャギ過ぎてビール飲み過ぎて

今日の午前のジムのズンバレッスンは汗かきが半端なく

めっちゃデトックスしちゃいました爆  笑

 

 

 

快晴の野球観戦日和♪

時計の針は12時を指してるけど実際は17時過ぎ

なんせ古い球場。時計も壊れたままニヤニヤ

 

試合前の高橋宏斗くん

(後方にちっちゃくドアラ^^;)

 

 

始球式は山崎武司さんでしたが

ワンバウンドの球でしたニヤニヤ

 

 

試合開始の18時でもまだ明るい音譜

スタメンは1番岡林 センター

2番田中 セカンド

3番カリステ レフト←ビックリマーク

4番細川 ライト

5番中田 ファースト

6番石川 サード

7番村松 ショート

8番加藤 キャッチャー

9番高橋宏斗 ピッチャー

 

 

阪神タイガースの先発は村上

この日は1番に森下3番に近本でした。

村上投手は130球も投げてた(謎)

 

 

 

豊橋球場に乾杯ビール

 

↑同行のスポーツ観戦仲間の豊川オンナが購入したドアラのアクスタと(笑)

 

 

6回表の阪神の逆転シーンは

中田翔のフィルダースチョイスでホームセーフになったけど、

素晴らしい守備に見えたけどなぁ

 

中田翔の守備は本当に観てて惚れ惚れする

 

他にも

田中くんのスーパープレーや

石川くんのファインプレーまで観られて爆  笑

大満足音譜

 

 

 

8回裏に先頭の岡林くん2ベースから

田中くんの送りバントは失敗かと思ったらサードの佐藤選手がまさかの落球ビックリマーク

ノーアウト3塁1塁となりカリステのタイムリー、石川くんタイムリーで

4-2逆転勝利しました。

守備力で勝ちました爆  笑

 

 

 

おかげ様で1年8カ月ぶりに生観戦勝利しました爆  笑

ありがとうサトテル君←こらお願い

1年8カ月前の勝利↓

 

 

 

その他覚え書き

★試合前にライト前で遠投キャッチボールをする高橋宏斗くんがカッコイイのなんのってラブ

その練習を終えてベンチに帰る時にボールを私たちのいるスタンドに投げ入れた。

ボールは私たちの1列前のイケメン君がキャッチ爆  笑

 

 

★8回のカリステ選手の同点タイムリーの時に、斜め前方にいた「カリステタオル」の若者くんが「俺のカリステがやったぜ!」って感じでタオルを後ろの人達にも見せてアピールしててエアハイタッチしました(笑)

 

 

★試合後、タクシーの行列に並んでる時に、前に並ぶ素敵なおにいさん2人組とさらにその前の阪神ファンの大学生くん2人組と楽しくおしゃべり音譜

せっせとパインアメを配る名古屋オンナ

「おばちゃんはアメを持ってるのよ」とか何とか言いながら爆  笑

 

 

★素敵なおにいさんは豊橋中央高校野球部OBだと言っていた

「自分の頃は強くなかったんだよねー」って

おにいさんが「藤嶋の年に甲子園優勝したのどこだっけ?」なんて楽しい話題を提供してくれて阪神ファン大学生が「今井のいた作新学院です」と即答音譜

大学生くん「明日ぼくバンテリンでバイトです」って言ってたっけなー

 

 

 

バンテリンでビール売ってるからって

みんながドラゴンズファンとは限らないと知る(笑)

おにいさん2人組と大学生2人組は初対面だけど同じタクシーに乗り合わせていった。

バイバイ♪若者たち

地方球場ならではの素敵な余韻音譜

 

 

 

ドアラのブログ