桜を愛でながら自分と向き合う時間 | 自分の価値観を大切に 日英通訳者のブログ

自分の価値観を大切に 日英通訳者のブログ

心の声を聞いて豊かな人生を歩んでいこう

今日もブログをお読みいただき

ありがとうございます。

 

不定期な更新にもかかわらず

いつも読んでくださることに感謝しています。

 

さて、ようやく私が住む地域も

桜が満開になりました。

満開になる前に帰国したお客様にも、

この景色を見ていただきたかったな。

 

先週末、早起きして窓を開けたら

雨上がりのさわやかな風がふわっと吹いてきて

「そうだ!走りに行こう!」と久しぶりに

ジョギングしてきました。

 

街中もとても静かで、何も考えずただひたすら

走り続けて到着した誰もいない公園。

 

見渡すと隅の方に目立つことなく、

満開になる前のしだれ桜が。

思わず近くまでいって、

しばらく休憩していました。




 この時間は、神経が研ぎ澄まされる

とても貴重な時間。

 

今年の目標に向かって今できることは何か。

 

「何でそれが目標なの?」

「それを達成した私はどんな気持ちになる?

それは理想の姿?」

「それを達成するためにできることは何?」

 

自分に問いかけて考えました。

 

まずは新年度が始まり、一つ課題を決めて

毎日続けることを自分と約束。

 

私の悪い癖は、自分にプレッシャーを

かけすぎるところだから、ほどほどに、

でもやるべきことは確実に。

 

今日も隙間時間を見つけて

英語力アップに励みます🙌