やまちんです🍎


先月末にスマホが壊れたか!?

と、思ったらAndroidの

不具合で無事、夜には

解決しましたが


実は、その数日後に

いつもリビングのコンセントで

寝る前に充電しているのですが


朝スマホを見ると

  全く充電されていないアセアセ


昨日までは全く何の不具合も

無かったのにもやもや

   なぜーーーーーアセアセアセアセアセアセ


まず、皆さんは最初に

     何を疑いますか?


私は最初に充電のケーブルを

疑いました。なんせネットで

“丈夫”と書いてある安い

ケーブルを買って使っているので

まぁすぐ壊れても仕方が

ないのかな と。


今回もケーブルだと思い

他のケーブルで試してみたら···

 やっぱり充電出来ない!アセアセ


···マジタラー

  ついにスマホが壊れたの?


ちなみにまだ2年も

  使っていないんですけどもやもや

と、なると買い替え(機種変)

    ではなく修理!?


検索すると、純正ケーブル使って

ますか?なんて書かれていると


やっぱり純正ケーブル買って

試してみないとダメかぁガーン

ドコモショップ行くしか

ないのかぁタラー

と、朝からテンション

       ダダ下がりもやもや


すると、夫🍆が起きてきたので

事情を説明し、夫のパソコンの

所で使っているケーブルで

試しに充電出来るか試してみた。


するとちゃんと充電出来た!!


良かった〜キラキラ

 スマホは壊れてなかった音符

と、安心したので


夫のケーブルを借りてリビングの

コンセントタップにさして

充電したら···

充電のランプが点かないよ〜アセアセ


なんで〜ハッどーゆーことー?


すると夫から

🍆「コンセントじゃん!?」と。


確かに、スマホ本体もケーブルも

壊れていないなら

コイツ(コンセントタップ)かームカムカ


まさか、コンセントタップなんて

全く疑っていませんでしたもやもや


私はリビングのソファーの所に

コンセントタップを置いていて

充電用のUSBと普通の

コンセントをいっぱいさすので

大きい横長のを使って

いたのですが


下に置いておくと、よく通る

所にあって足を引っ掛けてしまい

正直邪魔ハッなので


昨年の10月にamazonで

いっぱいさせるタワー型の

コンセントタップを買ったばかり

だったのに もう壊れた!?


確かに、色々試してみたら

コンセントは使えるが

USBが反応していなかったアセアセ


  なんじゃそりゃ~ムカムカ


 クソーハッ勘弁してくれよムカムカ


と、怒りムカムカに任せて

amazonで違うメーカーの

タワー型のコンセントタップと

ついでにドコモの純正ケーブルも

買ってしまいましたアセアセ


そういえば、三男の就活用の物や

娘🐈2号を飼い始めた

       事による出費

お孫ちゃん誕生でお洋服も

   いっぱい買っちゃったし


衝動買いしまくりで

先月からポチりまくってましたタラー


 カードの請求が恐怖ですアセアセアセアセ