8月のバードウォッチング
あいにくの曇り空で富士山も見えず、暑さで鳥の姿もなくなんだろな。
いたのはセキレイ スズメ アオサギ
トンビ セッカ ダイサギ コサギ ゴイサギ?
各1から3羽。からすの姿さえない。
下草はしっかり刈られ歩きやすい。しかし、ヌマスギが成長して、水辺が見にくい。
そのヌマスギに鷺の羽が一枚ふわふわしていた。なんだろうと思ってよくよく見たら、蜘蛛の糸がついて踊っていたというわけだ。
そうそうカワウは6羽いて、その川になぜかクラゲ





ビゼンクラゲ
ブルージェリーフィッシュ
というやつらしい。前日からの南からの台風によって流されてきて、河口からの汽水部分が広がってきているのかも。海にも戻れず先にも行けず困ってるんだろうなとおもいました。