今回は百人一首の中から、   

持統天皇が、詠まれたうたを扇面に書きました。        


春すぎて 夏きにけらし しろたへの 衣ほすてふ 天の香具山 です。


かな書道は 色々な形や 様式で 表現して書きます。

うたの内容や 紙の色など工夫してみます。


基本練習をしましたら、作品作りに進んでいきましょう!


5月20日 10時から 上大岡オフィスタワー9階で 体験教室をいたします。


是非!参加をしてみて下さい!