7月12日
施設の職員を対象にした研修を開催しました
最初に施設の介護支援専門員が講師となって
身体的拘束等の適正化・高齢者の虐待防止・事故発生の防止について学びました
次いで管理栄養士が講師となり施設での食中毒予防の方法について学び、
最後に看護師より介護施設における感染の予防方法について学びました。
ブログ担当より
7月12日
施設の職員を対象にした研修を開催しました
最初に施設の介護支援専門員が講師となって
身体的拘束等の適正化・高齢者の虐待防止・事故発生の防止について学びました
次いで管理栄養士が講師となり施設での食中毒予防の方法について学び、
最後に看護師より介護施設における感染の予防方法について学びました。
ブログ担当より