年内最後の受診(ジレニア534錠目) | (* ̄Д ̄)(*‐д‐)

年内最後の受診(ジレニア534錠目)

…のはずが!

胸椎MRI撮る事に…

なんでー(|| ゜Д゜)

12日、仕事終わりに胸椎MRI予約入れてくれたので、行きます…(ーдー)

やはりこないだ背中強打したのがヤバかったか…。先生が心配するする(笑)
「脱力感ある?大丈夫?」って
脊髄に炎症があった痕が、すこーし疑惑であるらしいです。

でも受診自体は年内最後だから、

大量の薬。
アストミンとアンブロキソールが120錠…(´∀`;)
フェキソフェナジンも…副鼻腔炎だねーって事で飲む事に。まー、アレグラみたいなものですね。
アンブロキソールも飲み続けますかーって…
逆にクラリスロマイシンは飲むの止めようとなりました。
ジレニアもたまってきてる気がするけど、不安にならないように持ってます。

リリカは今のところ25mgでセーブしてます。
タケキャブは薬価高いからもう要らん(笑)
レバミピドでいいのに…。

ロキソニンもジェネリックのロキソプロフェンにしてくれりゃー良いのに、私の処方箋はいつも「変更不可」にチェック付けられてる。

シムビコートは最近使わなくても呼吸安定してるから、要らないと拒否って来ました。


カタカナばっかりで大変。