ジェルをした後の注意点 | 埼玉三郷/美爪育成・爪の保健室ケア専門サロンBonheur〜ボヌール

埼玉三郷/美爪育成・爪の保健室ケア専門サロンBonheur〜ボヌール

埼玉県三郷市美爪育成・爪のお悩みケア専門サロン
爪の形で悩み続けた女性のためのネイルケア専門店です。チビ爪、丸い爪、貝爪、深爪、男爪などのコンプレックスな爪を「美爪」に導きます。

美しく健康な爪をキープするには、
お客様自身の知識とメンテナンスも必要となります

ネイルジェルを密着させるために爪表面に
ヤスリで傷をつけます

なので、メンテナンスをきちんとしていかないと
爪が薄くなりジェルが剥がれやすくなります

ホームメンテナンスとしてボヌールでは
オイルによる保湿をお勧めしてます
塗りかた等細かくご説明させて頂いてます

このオイルの日と手間が
ジェルを繰り返ししていても爪への負担が全然違うんです

私自身練習等で地爪への負担が大きい時期があるのですが

オイル保湿をする事で地爪は綺麗なままなんです宝石赤

ボヌールのお客様でも
このオイル保湿で地爪が綺麗になってきました宝石紫って嬉しい声を聞きます

その他
宝石紫3週間~4週間で付け替えもしくは根本だけのお直し(2週間~3週間)が理想です

宝石紫剥がれにくくするためには爪がしなるような負担を与えない、お湯、お風呂に長時間付けない

宝石紫家事や作業は、ゴム手袋をする等爪への少しの気遣いでネイルの持ちが変わります

そして
ネイルオフは、サロンでして下さい

声を大にして言います

絶対に
宝石赤ジェルを無理に剥がさないで下さい

爪の表面の層まで一緒に剥がれてボロボロ爪になってしまいます


ネイル1日でも長くジェルを持たせられる様に爪を大切にして下さい

ネイルカビが生えないように浮いたらサロンへ行って直して貰って下さい

ネイルジェルを無理やり剥がさない

ネイル継続的にメンテナンスをして下さい

ネイルホームケアーも大切です


長文になりましたが

少しでもお客様にわかって頂けて
ジェルネイルを楽しんで頂けたら嬉しいですにひひ

ご予約お問い合わせお待ちしております

07065569989