【読書のお時間です】お気に入りのマンガを教えて? ブログネタ:【読書のお時間です】お気に入りのマンガを教えて? 参加中
本文はここから


本日届いたのは


良いかげんごはん (オレンジページムック)/オレンジページ
¥1,200
Amazon.co.jp


↑なんとあとがきに

ご結婚報告がありました!

ほんわかした感じの絵が好きです。


黒執事 コミック 1-22巻セット (Gファンタジーコミックス)/スクウェア・エニックス
¥13,392
Amazon.co.jp


↑買い続けている。

全巻そろったら妹壱号の家に・・・。

ハイネ家は狭いので。


きのう何食べた? コミック 1-11巻セット (モーニング KC)/講談社
¥6,859
Amazon.co.jp


↑これも買い続けている。

ご飯をまじめに作りたくなる。

料理漫画本ですね~。



ファイブスター物語 1-13巻セット/KADOKAWA/角川書店
¥14,256
Amazon.co.jp


↑高校の時から買い続けている。

いい加減新刊出して欲しいな。

そして完結してほしいな。

完結せず・・・・なことにならないでほしい。



乙嫁語り コミック 1-8巻セット (ビームコミックス)/KADOKAWA/エンターブレイン
¥5,357
Amazon.co.jp


↑これも買い続けている。

安定の面白さ。



欲しい漫画はいっぱいあるんだが

置き場所に困るんだよ。




×××HOLiC コミック 全19巻 完結セット (KCデラックス)/CLAMP
¥12,702
Amazon.co.jp


↑妹壱号にあげた。

今気が付いたが19巻買っていないかも。。。。

昨日は母の病院の付き添いで午前は終わり

午後は実家の掃除とか家事で終わり。

もうね、ぐったりで喉痛いし耳痛い。


そそ、母の検査・・・

背骨3ヵ所骨折・・・と重傷でした。

で、びっくりなことに前に来た時に

痛み止め飲み薬を出してもらっていたのですが

いつも飲んでいる喘息の薬と併用しても

大丈夫のものを処方してもらっていたのに

先生の話をちゃんと理解していなかったのか?

喘息の薬を飲むのを自己判断でやめていたという汗

先生に注意受けていたわ汗


入院しなくて済むことがせめてもの救い。

医療用のコルセットを母専用で作ることに。

完治に2~3ヵ月かかるみたい。



そんな気苦労からか本日はもうぐったりで

外も暴風で天気も良くないので引きこもり。

何もやる気でないが、サツマイモご飯だけ炊いたわ。


一日ほとんど、ネットとゲームとアニメ鑑賞で過ぎ去りました。



【銀鮭の上あら】合計1kg 送料無料
¥1,980
楽天


↑スーパーセールで買ったコレ美味しかったWハート



そしてまだ喉と耳が痛い。



痛い…と打つと

遺体と出る私のPC・・・って(^▽^;)

絶対に遭遇したくない動物ブログネタ:絶対に遭遇したくない動物 参加中


アナコンダ!!

爬虫類は駄目かな?




現実的に遭遇しそうなのはクマかな?








明日は実家に朝ごはん持っていくから早起きしないと!



今日はとってもお疲れで、
1日しんどかったゲッソリ


ゲームのし過ぎか?!ガーン

好きなコンビニスイーツ ブログネタ:好きなコンビニスイーツ 参加中
本文はここから



シュークリーム


これ結構買う率高いかも~。






今日は午前中はちょこっと仕事。

帰宅して簡単にご飯食べて実家へ。


おやつに和菓子3種入りを買っていった。


母の圧迫骨折はまさかの背骨(;´・ω・)


転んだのが理由かのか?

去年からのぎっくり腰からなのか原因不明。


こたつの上片づけて洗濯して

台所片づけて魚焼いて・・・帰宅。


動くのが大変なので

孫の手を使って物を手元に持ってくる・・・

と、いう新しい技を身につけた母。

・・・それよりもごみはごみ箱に捨てようね・・・(;^_^A



↑技を嬉しそうに披露してくれました(笑)


いま旅行に行くならどこ?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:いま旅行に行くならどこ?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
本文はここから

ハワイ!


朝食のパンケーキを食べ入れられ続けられるコーヒーを楽しみたい。

「ノーサンキューー」と、言うまで少しでも減ると入れてくださる。


あと、シュリンプレストランに行きたい。

アラモワナショッピングセンターの上にあったんだが

今のあるのだろうか?

なかなか、海外に行く機会もなく大型連休取るのも厳しい。






日曜日に家で転んだという母。

調子悪かったらすぐに病院へ!と言っていたんだが

どうも痛みがなかなかひかなくて妹弐号にお願いして

病院へ連れて行ってもらったら【圧迫骨折】だったらしい。

土曜日にMRI検査だということで

土曜日は有給とって付き添うことに。


自分も年いってきたな・・・と思うことがあるが

それ以上に親も年いってきているので

本当に真剣に考えないといけないなぁ・・・と

思う今日この頃です。


だから~お願い~

宝くじ当たって!!!







ブログでドットマネーを稼ぐ

これまでで行った一番高い場所はどこ?(飛行機除く) ブログネタ:これまでで行った一番高い場所はどこ?(飛行機除く) 参加中
本文はここから



スカイツリー。



上の空中回路?はチケット買うのに1時間待ちになっていたので

サクッと諦めました。


次はそこまで行きたい。

で、夜に行きたいな。

夏に江戸へ行く予定ができればな・・・。







楽天でまたマラソンしていますが今回はスルー。


年末年始にいるもの買ったしねー。



炭酸水 biora 500ml 24本 送料無料 水 ビオーラ 強炭酸水 美容 02P07Feb16
¥1,650
楽天

↑これ美味しいです。

ラッセンとゴッホどっちが好き?
ブログネタ:ラッセンとゴッホどっちが好き? 参加中

私はラッセン 派!

本文はここから


イルカとかクジラとか描いている人だよね?


20代のころ、すごく流行ってて

あちこちで展示販売会していたよね。


それよりも・・・

永野さんの

「ラッセンが好きーー!」

がエンドレス脳内再生されています(;´・ω・)







アルフォンス・ミュシャ プレミアムボックス【バルセロナ】【ミュシャ】【チョコレート】【ショコラ...
¥4,320
楽天

↑個人的にはミュシャが好きです。





ラッセンとゴッホどっちが好き?
  • ラッセン
  • ゴッホ

気になる投票結果は!?

なにをするか。ではなく誰がするか。だと思う? ブログネタ:なにをするか。ではなく誰がするか。だと思う? 参加中
本文はここから


確かにね。


同じことをしているのに

Aさんがすると褒められて

Bさんがすると何の反応がない(やって当然だろうという感じ)


Aさんがヘマするとまぁ仕方ないよね~で終わるが

Bさんがすると怒られるとか・・・。


その人の人間性だったりポジションだったり

わが社でもあるの多々あるので

できるだけ人と関わらないようにしている。

女性が多いいから結構めんどくさい。

人にしてもらって当然という子もいるのでめんどくさい。

あと、自分を贔屓してくれみたいな子もいるのが一番厄介。



個人的にもやもやすることがあり(プレイベート)

身内のことでもちょっと心配事があり

この年齢になると何やかんやと悩みが増えていく~。


自分のことで精いっぱいなのに・・・。



おひとりさまの老後 (文春文庫)/上野 千鶴子
¥648
Amazon.co.jp


↑シルバーさんとの会話が老後の事とか

健康のこととかが増えていっています汗



予定していたよりも遅く起床汗



午前中から行動開始の予定が午後から行動開始。


先日会社に献血車が来たので

「わーい(*´▽`*)110回目の切りのいい日だわー」

と、思いながら挑んだのにまさかの11.8で0.2足りなくて

スゴスゴと仕事に戻りました。

なので、リベンジ献血110回目に行ってきました。

12.6といい数値であっさり成分献血してきました。

会社だと、イイものもらえたのに・・・食料が・・・。


献血終えてからお買い物へよし

今着ているダウンコートが5年ぐらい?経っている。

羽が出てくるのよね・・・袖口ぺったんこなのよね。


なので、新しくダウンコートを買うことにしたのですが

なかなか予算とサイズと色と気になるものが見つからず

今日を迎えてしまったのですが

ええ・・・世間様はもう春物を売り出しバーゲンのバの字も見当たらず

探し回ること、物色すること1時間。

「まぁ、これならいいかな?」

と、100%気に入ったわけでもないが無事購入。





↑濃いベージュにしました。

¥28000の70%OFFにて税込み¥9072也。

今のが紺色なので黒かグレーかと思っていたんだが

普段の服のカラーも黒紺が多いのでたまには違う色にしてみたが

似合うかどうかわかりませんあはは・・・


サイズはSしかもうなかったのですが少し余裕があるので

問題ないだろうというのとMだとミニマムな私には大きいかと・・・

と、店員さんの助言にてこれに決めた。

70%OFFだしね~。



↑ダウン90%だからかとにかく軽いのがいいです。




↑ちなみに今着ているのん。ダウン50%だったのね。

だからぺったーんとしているのかしら?


他にもダウンコートあったが

ダウンの%が低いとか値下げ率がイマイチとか

サイズがLしかないとか・・・流石にLはなぁ・・・。

丈も短いものが多かったし。

店員さん曰く私と同じくダウン目的の人が多いいと。

ダウンコート争奪戦が繰り広げられていたらしい( ´艸`)



用事がすんだらサクッと帰宅。

おやつは家で食べようと!






↑おやつは食べたかったぜんざい。

レンジでチンするのん購入¥180

普通においしかったけど・・・なんか違う満たされない。




↑洗濯物取り込むときにきれいだったのでパチリ。




そういえば・・・献血ルームで休憩しているときに見た雑誌で

2月6日の立春に稲荷ずしを食べると金運アップにいいと

油揚げの味噌汁とかもいいらしい・・・BYコパさん。


ぜんざいと一緒に稲荷ずしも買って帰り

晩御飯に7個中4個食べた、キムチ鍋とともに。



それにしても食料品の値上げが家計に響いているので

予算を変更しようか?このまま頑張ろうか?

悩み中なのだが、たぶんこのままだろうな。


お給料上がらないもの。。。



明日は鍼灸院に行く。

実家に行こうかな?とも思ったが寒いみたいだし

献血と買い物で家のこと何にもしていないのでやめとくことにした。



早寝早起きしたほうが良いがマツコ会議見たいのよね・・・。



*ロコンドにてブーツも物色中。

今、安いんだよ~。



明日ですな。

2月6日ブログの日らしい。



そもそも始めたきっかけは


パソコン購入→ka-sumiちゃんが書いてて勧められた。


まぁ一人暮らし同士なので生存確認ブログになっております。


最近はネタがないのでブログネタに頼りっきりになっています。







2月6日ブログの日記念スタンプ

ブログの日スタンプ