毎日バタバタと日々が過ぎています。
とりあえず、元気です。
昨年、転職したのですが前職場がエライ事祭りになっている(笑)
私が退職した後、後輩や同僚...他部署正社員退職、元上司は鬱病で退職後輩の旦那も退職し、退職の希望を出した派遣社員が辞めさせて貰えず揉めたり...と、どんどん人が辞めているそう。
来年、所属していた部長も定年退職されるそうだが、パートで勤務している奥さんも辞めるかも〜そしたら奥さんの仲良しさんも辞めるかも〜ってなっている。
そもそも、プラスチックの原料が高騰しているのに、製品価格が取引先が値上げを許可してくれないとか。
工場、引越しを機に退職して良かったのかもしれない(ホントの理由は他にもあるが...)
☆実家が無くなる問題...
築56年、父が中古を購入し、住み始めて数年後に欠陥住宅と分かり何度も修繕していたがとうとう修繕出来なくなり、先月末の大雨で雨漏りで大被害。
実家には母が1人で住んでいたが、認知症も始まったこともあり妹壱号が引き取る事に。
(有難いことに家を建てる時に母を引き取る予定で部屋も用意してくれていた)
急遽、家を解体&土地売る事になったので荷物の片付けにバタバタしている。
それにしても、母の服の多い事💦
しつけの付いたままのお高い着物が沢山でてきた。
母は小さいので売るにも売りにくい&二束三文にしかならないので、妹壱号と「どうするよ...」ってなっている。
親が歳とってきたら定期的に片付けをしといた方がいいよ〜と周りに言っている(笑)
それにしても、コロナがなかなか落ち着かないのと、転職して仕事上あまり遠出できないのもありストレス溜まりそう〜
転職して少しお給料良くなったけど...軒並み物価値上がりなので...( ´ ཫ ` )
まあ...最近はそんな感じ。