4月突入ですね。

生きています(笑)

 

昨晩は久しぶりにぐらさんとSkypeでお話。

先日の出来事

クレジットカード会社からのカード利用連絡メールが来たのだが

身に覚えのないお買い物・・・。

3月20日21日と二日間で約¥72000のお買い物していることに

利用先は

PAYPAL@AGODACOMPAN

知らないぞ?利用したことないぞ?

と、

「教えて!グーグルさん!!」

オンラインショッピングのクレジットカード決済会社。

ショップとカード会社の間に立つ中継的な会社。

もちろん、利用したことないし、登録もしたことない。

ひとまず、ka-sumiちゃんにご相談。

カード止めることにしてすぐに再発行。

翌日の昼間にカード会社に

「身に覚えのない請求が来ています。

カードは止めて再発行してもらう手続きしました」

と・・・。

なのに・・・・

【その請求先の会社から請求の取消来ていて

請求なしになっていますので安心してください】

との事。

なぜ?取消になったのか詳細は分からないと・・・。

 

え?私の変な汗は何だったの?

カード再発行したから毎月のカード払いの登録しているところに

契約の変更手続きしないといけないんだけど!!

 

ka-sumiちゃん曰く

『請求した会社の人が入力間違えたんでは?』

・・・迷惑の話です。

 

 

 

《会計でわかる女性の見分け方》

 

昨日、会社の女性5人で飲み会。

お支払いの時・・・

幹事私だったのでまとめて先にお支払い。

で後から回収。

2人が万札・・・よかった崩すお金持ってきていたので

先の両替しようか?と渡すと驚かれた。

そもそも昔からプライベートでも幹事役多いのよ。

なので崩せるお金を持っていくのは私としては普通。

お会計はスムーズに済ませたいしね。

 

さて・・・お給料祭りをしますかね(;´・ω・)