先日、夕飯後に家の周りを軽くお散歩していたら、
♪ほぉ〜ねま〜でとっける〜ような〜
という歌声が聴こえてきました。
あ、これは盆踊り大会で誰かの歌謡ショーをやっているんだなと思いました。
会場まで聴きに行こうかなと迷っているうちに曲が終わってしまった笑
でも、一曲だけで終わりはしないだろうと思い、会場に母と向かいました。
2曲目はケセラセラを歌っていたのだけど、会場に着いて少ししたら歌唱終了。
2曲とも間に合わず笑
でもすごく上手でした。
ケセラセラなんて歌える人少ないよね、あれだけ上手には。
この方は赤平の歌うまSさんです。
私が初めて彼の歌声を聴いたのは一昨年のお盆。
盆踊り大会のリハで昼間に歌っていたのを偶然耳にし、どこで誰が歌っているんだろうとフラフラ外に出て聴いていた。
男性なんだけど、まるで女性かのようなキレイな高音。
繊細なんだけど芯のある歌い方。
力強さもあるけど決して張り上げるような威圧感はない。
どんな方かわからないけど、恐らく彼の柔らかなお人柄が表れているのかなと思いました。
歌がうまいって最高ですね。
盆踊り大会自体はかなり人が居ました。
盆踊りは単に踊って盛り上がるお祭り騒ぎではなく、亡くなった祖先の霊を踊ることでもてなすという意味があるそうです。
うちも、ばあさんの初盆だし踊ればいいのだろうけど、大人の盆踊りがなかなか始まらず、しかも恥ずかしいのでなかなか踊れないですね。
踊る人がたくさんいればまだしも、いつも少ないから踊ると目立つ笑
市長と副市長、議員さんが盆踊りの歌を歌っていました。
夏らしいことができたし、ここには書けないけど笑える出来事もあり楽しかったです。
鑑定依頼、エンジェルカード講座・ルノルマンカード講座受講ご希望、お仕事オファー、その他個人的な用事がある方は下記公式LINEにご連絡ください。
占いやカードを用いず話を聞いてほしいというケースも大丈夫です。
カラーセラピー、ルノルマンカード、コーヒーカードのモニターも募集しております。
こちらは無料ですが簡単な条件がございます。
詳しくはご連絡いただいた時にお知らせします。
占い鑑定ご希望の方↓↓↓↓↓
(所属や登録サイト)
WORDS
amory
1ヶ月占い放題
(その他メニュー多数アリ)
wirotte
(ルノルマンカードの意味解説、ツーカード解釈、カードにまつわる私のエピソードなどを執筆しています)
monomy
(私がデザインしたアクセが購入できます)
ストアカ
(ルノルマンカード、エンジェルカードリーディングのGoogle Meet講座です)
You Tube
(ルノルマンカードやコーヒーカード、占いを載せてます)
オンライン恋愛相談サービスAMORU