多いです。
まずね、絶対的に苦手なのは魚介類です。
お刺身とかなまものは食べれません。
お魚も、焼き魚は食べるけど特に好きでもないかな。
あとは辛すぎるもの。
チゲ鍋とか無理かな。
あとは異国のお料理。
台湾料理とか韓国料理とかタイ料理とか。
イタリアンや中華は大丈夫。
それと、きのこ類も苦手です。
私の場合は食わず嫌いが主です。
見た目が自分的に無理だと感じると食べないかなぁ。
世の中には、食べたことがないものに果敢にチャレンジするタイプと尻込みしちゃうタイプに分かれると思うのだけど、私は間違いなく後者です。
なのでね、職場の飲み会で居酒屋に行った時には食べれるものがあまりないの。
それはいつものことだし、不満ということはないよ。
ただ、中には一口でいいから食べれば?ほれ?なんで食べないの?と言ってくるお局が居たり、おまえは本当に好き嫌いが多い奴だな!自分の子供だったらぶん殴ってるわ!と酔って絡んできたおばさんが居たりでなかなか不愉快でした。
確かに、好き嫌いが多いというのは親のしつけが甘いとか、嫌いなものに挑戦しようとしないこと自体だめな人間だなど思う人もいるかもね。
でもね、食べたくないものは食べたくないんだよ俺は!!←
あとね、
しよりんちゃん食べれる物あるかい?アレ食べれる?
いや、ちょっと苦手で…
じゃあコレは?
いや、食べれないかな。
一堂:あー……
こんなこともあってね。
悪気はなくむしろ気を遣って言ってくれているのはわかるけど、そういうのを聞かれる自体がプレッシャーだしほっといてほしい。
子供じゃないんだし、食べれないものはスルーするし食べれるものは自ら取って食べるんだし。
食に興味がある人にとって、私みたいな人は得体が知れない生き物なんだろうな。
普段何食べてるの?って聞かれるし。
みんなの前で食べないことについて追及してくる人って結構いるんだよね。
まして酔って強気な人もいるし。
なので、見知らぬ人が集まるオフ会だとか飲み会には参加しないようにしてます。
食事ってさ、動物は生きるためだけにするものだけど人間は楽しむためでもあるじゃない?
だから、ぐちぐち言ってくる人と食べるなら1人飯をした方がよっぽど楽しいし♡
じゃあ何を食べるの?ってなると、普通に和洋中食べます←
食堂とか喫茶店とかカフェで食べれるようなもの。
カレー、グラタン、パスタ、オムライス、ハンバーグなど子供が喜ぶようなものが好き♡
麺類も好き♡
つまりね、普通の家庭料理は食べるけど居酒屋のちょっと変わったメニューとかお刺身だとかイレギュラー的な?ものが食べれないのですよ。
これを読んでくれているリアルでお知り合いの方、なんかしよりんちゃんは好き嫌い多くてゴハンに誘いたくないなって思わないでね?
むしろいろいろ食べれる範囲で開拓したいと思っているのでね。
今はモスのナゲットが食べたい♡
エンジェルカードリーディングの無料モニター様を大募集しています。
詳しくはこちらをご覧くださいね♡
ルノルマンカードの有料遠隔セッション始めました。
詳しくはこちらをご覧くださいね♡
コーヒーカードは、エンジェルカードリーディングを受けてくださった方のみ無料モニター様を募集しています♡
対面セッションご希望の方はご相談くださいね♡
お一人では不安でしたらお友達同士のご応募、または女子会や男子会や飲み会やパーティーなどのゲストとしてお呼びくださいませ♡