久しぶりの更新です。



ずーっと気分が落ち込んでいて

もやもやしたものがなくならないので

マンガ読んだりして現実逃避。

(いつも読んでるけど)



最近読んだのはこれでーす




読み始めたきっかけは

息子がゲーセンのクレーンゲームで

クッションとってきたから。



皇后崎〜〜!!

クッションていうか枕みたいな大きさ!

コンセントどかして撮れよ、っていうね。




あらすじは

人間に紛れてくらしてる『鬼』がいる世界。

鬼たちと、鬼を成敗するための機関の人間『桃太郎』たちの戦いを描いた話。


主人公の男の子が鬼なのでダークヒーロー的な。


東京喰種みたいに、鬼の中でも

可哀想な境遇の子や運命に抗い必死に生きる子がいたり、市民を守るための桃太郎にもクソみたいな野郎がいたり。


ほどよく謎が出てきて早く続きが読みたいと

思いながら読みました。


キャラクターの能力や戦闘シーンがわかりやすい

ので(わかりやすいってなんだって感じなんだけどwebで読んでると特に、あれ?今何やった?どうなった?って思うバトルマンガがないですか。わたしの理解力と想像力が家出中なだけですか)

サクサク読めると思った。


あと乙女ゲームみたいに

イケメンがいっぱい出てくる。


そして登場人物の名前が覚えづらい。

かっこいいけど。


人気あるのわかるわあー

アニメ化もしそうね。(してないよね?)

声優キャストを脳内ドラフト会議してしまうわね。




因みにクッションくれた息子にも

勧めてみたけど

『ふーん』て言われた。

リベンジャーズと刃牙しか読まない宗教でも信仰してるのだろうか。





   



ところで

単純な作業も無になれるので

ネイルも変えて心機一転しましたよ。



先週は幼稚園面接があったため

クリアネイルでした。→これ




今回はセリアで買ったこれ。




ベージュピンクとゴールド、
小指がクリアでドット柄。

肌にめっちゃ馴染みました。


ただこのシール、
爪の下のラインがスクエアで
わたしの爪は下のところが丸い形なので
自分の爪に合うように
全部カットして使いました。


なんか綺麗に切れなくて
ガタガタしてるとこもあり
不恰好です。



ふと
学生時代に同人誌を描いていたときに
一緒に活動していた先輩に
『スクリーントーン貼るのも削るのも
めっちゃ下手だね』と
言われた黒歴史を思い出しました。



その黒歴史を共有する高校時代の友人に
今月末会えることになって
少し元気でてきたので
もうちょっとがんばります。







アニメも本も何周したことか。アニメ舞台地元がちらっと映ってるのが自慢。


30巻まで出てたことに驚いてる卍。



どこから読んだらいいかわからないバキシリーズ。
(今更人に聞けない)