1月6日から2泊3日で東京へ行って来ました。
いつも出先の素敵な写真を送ってくれるお若い友人に
空港での写真を送ったら「🛫で花のお江戸ツアーですか? シャレオツですね。」
と返事をくれましたのでタイトルに・・・
門松が飾られた伊丹の空港です。🎍
いつもは飛行機やバスに乗るとすぐに寝てしまうのですが
いろんな方のブログを拝見して、ちょっと意識が変わってきています。
ここから楽しもう。
乗った飛行機はエアバスA350
大きいだけかと思ったら、低騒音、低燃費で環境に優しいんですね。
「冷たい飲み物だけになりますが、如何ですか?」
好きなゆずドリンクがなかったので、りんごジュースを頂きました。🍎
モニターに流れる東京の景色を見たり
画面を変えて、今どこあたり?
あとどれくらい?
しばらく機外の映像を見ていたら、なんか降りてきましたよ。
もうすぐ着陸ということですね。
大阪➡東京 ほんとあっと言う間の時間でした。
最初は予定より早く着くとアナウンスがあったのですが(40分ちょっとの飛行かな?)
1時間ちょっとかかりました。
遅れたお詫びをアナウンスされていましたが、まあほぼ予定通りの時間だし
別にいいのに…と思ったり、形だけの事かと思ったり・・・
ビジネスマンには、10分15分が大きく仕事に響くのかな?と思ったり・・・
飛行機は時々乗りますが、羽田空港は49年ぶりなんですよ。
ちょっと遊んでいこうかと思いましたが、やたら広いし
どこに何があるかわからないし・・・すぐにモノレールに乗りました。
上野に向かいます。
第一回モノレールサミットが1月21日(土)22日(日)
初めて開かれるのですね。
なんか東京でこんなん👇見たら、ちょっと頑張ろか?💪って思いますよね。
モノレールの広告とはいえ
なんで太陽の塔がそんなに小さいの!
ミャクミャクを載せるんだったら
大阪・関西万博の字、もうちょっと大きい方が目立つよね。
若干浮いているというか
あんまり目立つほどの大きさでもないし、目立つような場所でもないんだけれど・・・
私はしっかり広告を見つめて、時間をかけて写真を撮りましたよ。
さて
故あって、めざすは上野の東京国立博物館です。
楽しい時間を過ごしました。
トーハクの松飾り お洒落です。
今日もお越し頂いて、有難うございました。