今年の出来事、今年のうちに!ってことで、UPし損ねていたフラワーアレンジメントレッスン(11月&12月)分のアップです。
まず、11月はクリスマスツリー&リース
レッスンではどちらかを選べますが、私はレッスンではツリーを作成して、リースはキットを2つ分用意していただだきました。
まずはリース
今年はホワイト&ゴールドにしました
リボンも自分で作成しましたのよ!
生モミ(オレゴンモミ)とヒバがとてもいい香りです!
そして、家に持ち帰って作成したリース2種。
自宅用のリース(写真、露出オーバー^^)
ツリーとお揃いの飾りとリボンを使いました。
もう1つは実家用に作成。
ホワイト&パープル。
飾りは自分で購入しておいたものとレッスンの時に分けていただいたものをミックス。
華やかでかわいいものが出来ました
リースの作成は力仕事ですが、フレッシュな香りに癒されて楽しく作成できました!
12月のレッスンはクリスマスのテーブルを飾るアレンジメントとお正月飾り(しめ縄)
こちらもどちらか選べるのですが、欲張りな私は両方作成しました^^
まずはレッスンで作成したアレンジメント
花材:オレゴンモミ・ヒムロスギ・ヒバ・バラ2種・ヤドリギ・リンゴ
ヤドリギがとっても可愛い!市場でもなかなか手に入らない貴重なモノらしいです。
この時期の赤いバラもとても高価なんですが、あゆみ先生が頑張って良質のバラを仕入れて下さいました!
そして、しめ縄は持ち帰って家で作成。
メインに豪華な蘭を用意して下さったので、全体的に大人可愛い感じにしてみました。
家族や友人の健康を願い、ご縁を大切にしたいという気持ちで作成しました。
あ、お金も大事なので金俵は3つ!(笑)
今年は皆勤賞だったかな?たくさんの花に触れ、香りに癒され、楽しい会話をしながら1年間レッスンに通わせていただきました。
また来年もよろしくお願いします★
いつも素敵なアレンジメントを指導して下さっているあゆみ先生のブログはこちら
【LINEスタンプ発売】「アリクイとハシビロコウ」シヲリ&しよう
http://line.me/S/sticker/1024147 …
いつも応援有難うございます!