白とグリーンのブーケ | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

毎日雨ですね~。この時期は髪にストレートパーマをかけることにしたら、随分とうっとうしさが減りました。

ワテクシ自身のうっとうしさは増殖してますが。うへへ。


さて、水曜日は恒例のフラワーアレンジメントのレッスンでした。

(もはや何のブログか分からなくなってます)


6月はジューンブライトラブラブってことで白とグリーンを使ったブーケを作成しました。



アレンジメントレッスン

バランスが悪い・・・。修行が足りませぬ。



花材:レースフラワー(グリーンミスト)・ミニバラ(コットンカップ)・オールドローズ(ビジュ・ド・ネージュ)・ガーベラ(プチ・フロマージュ)・紫陽花(アナベル)・ブラックベリー・レモンリーフ・利休草



上の写真では既にフラワーベースに入っていますが、レッスンの時にはラッピングをしました。



ブーケ

英字新聞と濃いグリーンでさりげな~くラッピング。う~ん、おされ★



アナベルのアップ


アナベル
かわいい★



レッスン後のティータイムは楽しいお話の花が咲きます。


お茶タイム

皆さん女子力も高いし、いろんな事にアンテナが高いのでいろいろ教えてもらっています。私も頑張らねば!




そうそう、紫陽花と言えばリクの散歩道でも紫陽花が綺麗に咲いています。

朝早い散歩もお花や緑に癒されています~。



散歩


何の花?


新緑


明日は晴れるみたいですね。今年初めてのビアガーデンに行ってきます★



いつも素敵なアレンジメントを指導して下さっているあゆみ先生のブログはこちら




いつも応援有難うございます!

お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍