ニュースJAPAN『イレッサの真実』 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

先日、NONさん と『イレッサ訴訟』の控訴審を傍聴して、抗がん剤に限らず治療の有効性と副作用についていろいろ考えさせられました。

イレッサを『薬害』とするには賛否両論かと思いますが、他人事ではなく、社会全体がしっかりと考えていくべきことなんじゃないかな・・・と思います。


そして、そのイレッサについての番組が明日(もう今日か^^;)から2夜連続で放送されます。

是非、ごらんになってみてください!!


放送日 10月5日(水)・6日(木)2夜連続 23:30~

フジテレビ ニュースJAPAN


(イレッサを服用中のお友達も取材を受けていて、出ていますよ~。)



私はイレッサは服用していませんが、副作用の非常に強い抗がん剤を使いました。


幸い効果があったので良かったのですが、そうでなかったら命を縮める事になったかも。

そしたら、今でもブリプラチン&カンプトって嫌いだけど、恨んだかな。

(嫌いとかのレベルじゃないけど)

それでも、やっぱり治療をしなかったら大変な事になってたから、副作用を承知で治療したんだったっけ。

薬が効くケース、効かずにさらに体調が悪化するケース。手術だって後遺症は出るし、体力を使うからリスクはある。


私が願うのは『治療の効果は最大限で、副作用は最小限。 』


実際にはなかなかそんな上手くはいかないから、ちゃんと考えなきゃ。


そして、改めて私の治療に使われた労力と命に感謝です。



今日は立て続けに3本の記事をUPしました。

下の2本もご覧くださいね~!!


寝るぞ!!