9月のフラワーアレンジメントレッスン | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は、アレンジメントのレッスンの日でしたラブラブ

あゆみ先生のブログ で、先週のレッスン(別の方達のレッスン)の様子を見て、ものすごーく楽しみにしていおたんですよラブラブ


今日はキャンドルを中心に挿すオールラウンドというものです。

どこから見てもOK!だけど、ちょっとだけ正面を意識して、フラワーベースを回転させながら挿す・・・

これが難しかった!!



お気楽闘病記-レッスン

画像がアップ過ぎて全体が見えないですねww

いや、バラがとってもきれいで、しかもいい匂いなんですラブラブ


今回使ったお花ブーケ2


・バラ(イヴピアジェ)大輪のバラ!
・バラ(テナチュール)クラシックで上品なバラ♪
・ベロニカ(トラノオ)
・アジサイ(秋色アジサイ)
・スターチス
・スカビオサ(蕾)
・ピンクペッパー(数珠みたいなの)
・グリーンネックレス
・ミント いい香り~。



今回のお花では、テナチュールがすっごく気に入りました音譜イヴビアジェも素敵なんだけど、テナチュールのアンティークっぽいのが好き~。


ワテクシはこんもりまとめるのが苦手で、デコボコしちゃって先生に直していただきましたあせる


なかなか全体のバランスを取るのは難しいですね。

次回は頑張ろう!!


そして、皆さんの作品と一緒に撮影!

キャンドルが輝いて綺麗~。



お気楽闘病記-レッスン


こんなにお花が並ぶと、豪華ですよね~!!

テンションがあがりっぱなしでしたアップ


そして、さらにテンションがあがるのが・・・


お気楽闘病記-お花とケーキ

レッスンのあとのティータイムラブラブ
ケーキはパンキンクリーム入りのクレープでした。

美味しかった~!


おしゃべりも楽しかった~音譜

おしゃれの話、趣味の話、PCの話・・・、あっという間の3時間でした。


ところで、ワテクシはまだレッスン2回目なので、おバカがばれないようにしていたのですが(そろそろ皆さん、気が付いているっぽいケド)・・・。


本当は・・・


お気楽闘病記-被りたかった


ピンクペッパーとグリーンネックレスを見た時に、「かぶってみたいな・・・」って思ってました(笑)


次回10月はハロウィンのお花だそうです。楽しみ楽しみ!!


---- ブーケ1 ----


レッスンに行く前にY山夫人をランチをしましたラブラブ


お気楽闘病記
↑Y山夫人チョイス なんだっけ?(ぉぃ


お気楽闘病記
↑ワテクシチョイス 白担担麺



いっぱいおしゃべりしながら美味しくいただきました!


---- ブーケ1 ----


家に帰ってから、飾ってみました。

我が家の照明の色って、冷たい色だな汗

しかも画像がブレてるやん!!


お気楽闘病記-家で。


*キャンドルはγにはあげませんよ。変なことに使われても困るから(笑)




いつも応援ありがとうございます!

よろしかったらポチっと!
お気楽闘病記-バナー

ブログ村 がん・腫瘍


↓第1第3日曜21時より絶賛放送中!

お気楽闘病記-がんガク


お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト


↓いよいよ第3回開催決定です!(10月3日)
お気楽闘病記-バナーアニメ