GWに突入しましたね~。皆さん、いかがお過ごしですか?
ワテクシは半分以上仕事です
ええ、働けるだけで幸せです
ま、それはどーでもいいんですが(笑)
5月1日21時~ 「働くがん患者学校」がスタートします!
このラジオ番組は、“働くがん患者”のための情報を提供するものです。スタジオを学校の教室に見立て、働くがん患者の方々が、自身の生き方を学ぶ場となるようお送りします。
実際には、テーマごとに集まったメンバーが体験談を話しながら情報を共有したり、リスナーの皆さんのご意見や質問、体験談をお伝えする形です。「がん」がテーマだと、重苦しい雰囲気になりがちですが、かな~り楽に聞ける内容だと思いますww
第1回目は通常30分のところ、拡大バージョンで60分です。
第1回目という事もあり、メンバーの自己紹介や体験談が中心ですが、回を重ねるごとに、リスナーの皆さんの声も届けていく予定です。
(すでに、第2放送ではお気楽ファミリーさん(ブログ仲間)の体験談の紹介もあります☆)
皆さんも、どんどん番組に参加してくださいね~!!
↑顔だけでなく、指先もモザイクをかけなくてはならないメンバーですww
ラジオの聞き方
http://www.radionikkei.jp/style/
http://www.radionikkei.jp/gangaku/
*ラジオの収録の前におやつ*
----------------- ------------------
先日リクの狂犬病の予防接種に行ってきました。
ついでに、トリミングしてもらいました。冬毛さん、さよ~なら~!
すっかりサマーカットなみの短毛です(笑)
でも、なぜか耳はフサフサでした。トリマーさんの趣味?
これからのシーズンは、フィラリアとか、ノミダニ予防とか、いろいろお金がかかります
トホホ・・・
ということで、節約もかねてお弁当作り復活~!
ジェイミーとワテクシの分です。
---------- -----------
いつも応援ありがとうございます!