G研レディースオフ! | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

16日に、同じG研患者さんのかこかこさん とめぐさんにお会いしてきましたラブラブ


実はこの日はG研の婦人科会の講演会&懇親会が行われる予定だったのですが、新型インフルエンザ感染の危険があるために、急遽、中止になってしまったのです汗

#先生や病院のお友達とお会いできるのを楽しみにしていたのに・・・。



でも、講演会の前にお食事でも~と、お2人とお話をしていたので、ランチオフだけ行ってきました。



場所は新宿の「 」です。

以前、メアリーアンさんやしじみさんが上京された時にプアさんが有楽町の「響」でオフ会を開いてくださったので、今回は新宿に行ってみました。


残念ながら個室ではなく、土曜日ということもあって小さいお子さんもいらして、静かにお食事という雰囲気ではなかったのですが、おかげで治療の話も周囲に気兼ねなく出来ました。


かこかこさんもめぐさんとは主治医は違うものの、同じ病院ですから、共通の話題はいっぱいでした。

めぐさんとは、術前の抗癌剤→手術→抗癌剤という治療方針も一緒で、使った抗癌剤も同じものがあったりして、お互い、「もうポンプは見たくない・・・あせる」という気持ちも一緒でした。

かこかこさんとは、入院ライフを楽しむ姿勢が一緒だったようです。そうそう、かこかこさんとは治療以外の趣味の部分でも話が弾みました。

ただ、1つだけ大きく違うのがワテクシの年齢でした(笑)お2人ともお若いです~。



ランチは、お惣菜はビュッフェ形式で食べ放題で、メインのお料理は1品選ぶものでした。


お気楽闘病記-お惣菜
↑サラダや野菜のかき揚げ、煮物、冷奴など。他に冷たい白玉ぜんざいも頂きました。



お気楽闘病記-メインのお魚
↑メインのかれいの煮付け。これにご飯とお味噌汁がついています。

最近、甘いものを食べ過ぎていたのでヘルシーなものにしてみました^^;


かこかこさんは本日の丼「海鮮丼」で、めぐさんはすき焼きでした。


次回はまた違うメニューを食べてみたいですパー



で、次はかこかこさんオススメのチョコレートのお店、「ジャン=ポール・エヴァン 」に連れて行ってもらいました。

伊勢丹の地下にあるのですが、土曜日ということもあって行列が出来ていましたが、少し待っただけで入店できました。


チョコレートとマカロンが有名なお店のようなので、3人ともショコラとマカロンのセットをオーダー。


お気楽闘病記-ショコラ&マカロン


ショコラは10種類くらい、マカロンは16種類もあって、選ぶのが楽しかったです。

ワテクシはヴァニラ風味のショコラと、マカロンはアールグレイとマンゴーでした。

ショコラは甘さ控えめで濃厚でした~。マカロンはしっとりとしていて美味しかったですラブラブ

こちらのお店ではかこかこさんにご馳走して頂いてしまいました。ご馳走様でした。


店内はこじんまりとしていて、今回はカウンター席だったのですが、相変わらず気にせずに3人で話をしまくりました(笑)

本当に、オフ会って話が尽きないもんです。


でも、気が付くと、時計は5時半。12時からの5時間半はあっという間でした。


最後に娘たちにお土産を購入。
お気楽闘病記-マカロン



ついでにお隣のパン屋さん「<be>ブーランジェピシエ 」でパンも購入。

#最近、ジェイミーはブリオッシュが好きらしいので、ブリオッシュを買ってみました。
お気楽闘病記-ブリオッシュ



それと、めぐさんに某ねずみ王国のクッキーを頂きました。
お気楽闘病記-クッキー


家族4人で争奪戦となりました^^;

めぐさん、ご馳走様でした。


今回、懇親会が中止になったのは残念でしたが、お2人とゆっくりとお話が出来て楽しかったです。

有難うございました。

そして、今回も食べ過ぎたような気がしますが、気にしない気にしない!

きっと、免疫力UPしたから、新型インフルエンザにはかからないような気がしますチョキ



Dynamic Kitchen & Bar 響 新宿サザンタワー店[和食ダイニングバー]

JR 新宿駅 1分

〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス 小田急サザンタワー4F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2009年5月18日現在の情報です



いつも応援、有難うございます。

相変わらずグルメブログのようですが、宜しかったらポチっと!


お気楽闘病記-ブログ村バナー

ブログ村 がん・腫瘍