あきらめたら試合終了ですよ。by安西先生 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

漫画・小説・映画で一番インパクトのあったセリフは? ブログネタ:漫画・小説・映画で一番インパクトのあったセリフは? 参加中

久しぶりのブログネタです。

インパクトのあった台詞・・・って最初に頭に浮かんだのはムスカ(天空の城ラピュタ)「目が!目がぁぁぁ~!」なんですけどね(笑)

お気楽闘病記-ムスカ


隣にいたジェイミーに「安西先生(スラムダンク)のセリフでしょう!!」と言われて思い出したのが、

「あきらめたら試合終了ですよ」です。(ミッチーの「バスケがしたいです」もインパクトがありますが^^;)

うんうん。これはインパクトと言うより名言ですよね。


名言といえばブラックジャックもいいセリフが多いですよね~。

「一等星はあのでかい星だ。六等星はほとんど見えないくらいかすかな星のことだ。

だが小さく見えるけど、あれは遠くにあるからだよ。実際は一等星よりもっと何十倍も 大きな星かもしれないんだ。世の中には六等星みたいな人がいくらでもいる。」


うんうん。私もただのクソババに見えますが、一等星のように輝いているのかもない~!!


因みにBJ先生の「ボンカレーは誰が作ってもうまいのだ」も好きです(笑)


あとは、ルパンの「カリオストロの城」の銭形のとっつぁんのセリフ

「いや、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。 あなたの心です。」・・・くぅぅ~!って感じですね。


インパクトといえば・・・

夜神月(デスノート)の「だめだ、コイツ、早くなんとかしないと」とか(笑)

千秋様(のだめカンタービレ)の「オレ様を2度も振ったら、もう絶対許さねぇ!」とか。



他にも、小説や映画でインパクトのあった台詞って、いっぱいあるような気がするのですが、思いだせないデス。

皆さんはどんなセリフを思い出しますか?



いつも応援有難うございます。

よろしかったポチっと!
お気楽闘病記-ブログ村バナー